昨日、娘は エノコログサを体中につけ、遊びから帰ってきました。
エノコログサっているのは、猫じゃらしのことね。

(wikipediaより)
「森の妖精さんになったの~!」と 説明してくれました。
頭に 首に 腕に 背中に エノコログサを巻いている様子には、ちょっと 笑ってしまいました。
さて、そんな娘ですが、夏休み明けは つらいようです。
今日は、「もっと休みをくださ~い!」」という 大きな寝言ともに、目を覚ましました。
行ってみると、寝ぼけまなこで
「木曜日から休みだったらいいのに。休み時間も 終わらないことがあると、なくなっちゃうんだよ」
とのこと。
幼稚園とは ずいぶん ちがうものね。
「そうだね~。休みがもっと多かったらいいよね。がんばってるね~

と 背中をトントンしていたら、寝てしまいました。
子どもだって つかれるよね。
ぐちを言うのは タダですから、いくらでも 聞いてあげますよん。
少しして、ぱっちり目を開け、元気に学校へ出かけました。
がんばれ~!娘。ママは おうちで お仕事をがんばります☆