【追記】ブログスキンが終了しちゃう(T_T) | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

内藤さんからメッセージをいただいたので、追記です。

9/1以降もカスタマイズは可能です。

デザインの変更さえしなければ、CSSの編集はそのままつかえますので。

デザインの変更をしてしまうとやり直しです^^;

とのことです。ありがとうございます。



ゆるっと☆にこママコミュ代表 和久田ミカです。

まもなく8月が終わりですね。

最近、8月で終了になるブログスキンが一部あることが、よく話題に上がっています。

私のブログスキンも あと一週間で 終了です。

アメーバクラウンジュエルデザイン終了のお知らせ

アメーバ8月31日一部デザイン終了のお知らせ

カスタマイズしてたった半年なのに、ちょっとがっかりでございます。

CSSをいじることは多少できるのですが、細かいところは プロにご相談しなくちゃ。


でね。

カスタマイズ?CSS?ん???と思った方で、ブログを 見栄えよくしたい!と思っている場合。

プロに聞いた方が早いですよん。

ブログカスタマイズで有名なサイトは、

アメーバ読者が増えるアメブロカスタマイズ

内藤さんによくお世話になっています。


それを読んでも よくわからない、というときは 直接教えてもらった方がいいですよね。

都内だったら、あきこさんが 希望の場所まで出向いて 教えてくださいますよ。

リンクができない、写真が貼れない…そんな 初心者のお悩みから、

こんなボタンがほしい、横幅を変えたい、メニューバーがほしい、ヘッダーを変えたい…上級者のお悩みまで。

いまモニター価格で ご相談が受けられるみたいですよん。

特に、女性が相談に乗ってくれる、って 安心ですよね。

あきこさんは、プログラムも書けるくらいの プロなので、パソコン全般について 教えていただけますヨ。

というわけで、ブログのカスタマイズは 自分のレベルに合わせて、餅は餅屋です。