人に不満を持ったり、非難したりするとき、コーチングでは「ニーズ」というものを 見ていくことがあります。
ニーズっていうのは、満たされないとモヤモヤ・ザワザワすることかなぁ~。
人は、そのニーズに振り回されて、なんだか よくわからない行動に出ることがあります。
たとえばね。暴走族のお兄ちゃん。
高いバイクを さらに改造して、うるさい音を振りまいてます。
あれにも 大きな目的があるんですね。
うるさい音を出して、自分の存在をしらしめること。
「おれは、ここにいるぜ~~~~!」と 見て見て光線を出してます。
他にも いろんな手段があったはずなんですが、彼らは 爆音を選んだんですね。
そう思うとね、彼らも なんだか かわいいなあと思うのです。
そこまでして、自分を見てほしいのね、存在を認めてほしいのね・・・って。
とはいえ、夏になると 彼らは たくさん出てくるので、夜中に ブンブンブブブンと 走り回られるのは迷惑。
うちの目の前は 道路なので、シャッターを閉めてても 聞こえるしねん。
ただ 彼らのココロの根っこを 理解するだけで、ちょっとだけ 私もラクになれるのです。