
このイラストを使うと 私の中では 猪木のテーマがなり「元気ですか!!!」と言いたくなります(笑)
さてさて。
私は、完璧主義なところがあって たくさんの思い込みがあります。
~すべき、~せねば、と ついつい ベッキーママ、ねばねばママになってしまうんです。
そんな人の特徴。それは「めんどうくさがり」です。
見通しを立てるのも得意なので、あれも これもしなくちゃと 段取りを立て、
「ええぃ!!めんどうくさいわいっ!やめた。」
と、やる前から 億劫になっちゃうのねん。
たとえば、私は ものすご~く出不精です。おうちLOVE

休日に 外に行きたくない、という思いの根っこを 感じていったら、お弁当に突き当たりました。
「外に遊びに行くなら 手作りのお弁当を持っていくべき」。
自然を満喫するなら「手作り」弁当が 必須アイテムだと思い込んでたのねん。
だから、行くこと自体が めんどうになります。
お弁当を作るためには、材料を買って~作って~詰めて~片付けて~…あ~、めんどうこの上ない

先日、海浜公園に遊びに行ったときには、パン屋さんで サンドウィッチを買ってから行きました。
今までだったら、自分は怠けてるんじゃないか、お金がもったいないんじゃないか、と 罪悪感でいっぱいに…。
家事の手抜きが大嫌いな夫に 怒られるんじゃないか、と 被害妄想も…。
でも、「千円分のパン買って、気持ちよく 遊びに行けるんだから いいじゃない☆」と 目線を変えました。
結果、夫も娘も 何も 言わなかったし、結果的に 遊ぶことに 全力を注げました

あ、私は 家族の評価まで いっぱい気にしてるのねん。書いていて 気づきました。
セッションでは、こうやって 自分の中の思い込みを はずしていきます。
思い込みが なくなると、考え方が シンプルになり、ラクになります。
何に エネルギーを注ぎたいのか?何が重要なのか?
自分が 何をしたいのか、何をしたらよいのかも 見えてきますよん。