新学期の持ち物は、幼稚園のときのものを使ってもらう&ばあば作製で 乗り切りました。
そんな私に、娘が キャラ弁を 作ってほしい、と。
私の携帯で 勝手に、キャラ弁の作り方まで 検索してました

今まで キャラ弁は、作るものではなく 見るものだと思ってたのに…。
今朝は、5時半起きして 作りましたよ。
不器用大会があったら 絶対 優勝しそうなわたしが、切り抜きましたよ。
ハムとかのりとか。あぁ~面倒だ~

はい、ぽっちゃま弁当です。
このおにぎりも、1回失敗して 作り直しました。
やれば できるじゃん。すごい!!わたし!!!がんばった!!
自分で自分をほめちゃうもんね~。
4月中は、放射性物質の影響で 食材が入らず、給食なしのひたちなか@茨城です☆
Android携帯からの投稿