
まずは、高橋れいかさん。どろんこ美容とベビマ&ベビーサインの先生です。
ネイルもやっていらっしゃいます。多彩ですね~~~。
子育ては自分育て!メールセミナーの紹介
(前略)セミナー中、メールコーチングという実際に和久田さんとのメールでもやりとりもできます。
だから、挫折しそうになっても頑張れちゃいますよ。
私もまだ途中なのですが、子どもへの接し方、イライラする頻度が激減しています。
といっても完全に無くなったわけではないのですが、自分の気持ちの扱い方が変わってきました。
旦那さんとの関係も少し変わってきた気がします。
人を変えることは難しくても、自分は努力次第で変われるんだな~と実感しています。
子育てにお悩みの方、自分を見つめ直してみたい方には、ぜひおススメです。
変われるかどうかは、自分次第!思い立ったら、すぐに行動~!です。
れいかさん、ありがとうございます!(全文はこちらですよ~)
完全に できなくてもいいんですよね。
すこ~しずつでも やってみること。自分の気持ちを 大切に扱ってみること。
前よりも ちょこっとだけでも 前進できた自分を認められたら、それで いいんです☆
もうお一人、ベビマの先生をご紹介しますね。
まひろさんです。同じ茨城県の方です。
自分のことがわかるコーチング
(前略)自分のことって意外に知らないのかも。
子育てのことで、コーチングを受け始めた私。私はメールセミナーを受講しました。
遠くても、時間が合わなくてもメールで学べる。自分を高める。自分を知る。
そして、子育てや普段の生活に生かせます。
自分が何に反応してしまうのか。自分のタイプは?
自分を知ることで、楽になれます。
成長できます。急には変われません。でも、知っているのと知らないのでは違います。
知っていて、意識するのとしないのでも違います。おすすめですよ。
まひろさん、ありがとうございます。(全文はこちらです)
自分を知ることは、メールセミナーの大きな目的です。
なんでって、自分を知らないと 他人を知ることができないから。
自分って どんな人なんだろう、どんなココロの癖があるんだろう、行動の癖があるんだろう…
そうやって 丁寧に自分と向き合っていくと、他人が 理解できるように なっていきます。
「なんであの人は怒っているんだろう!」ではなく「~があの人の怒りの根っこね。」と腑に落ちたりもするのねん。
自分を知ることが、他人に振り回されないことに つながっていきます。
れいかさんもそうですが、受講生の方や 読者の方は、とてもベビマの先生が多いんです。
勉強熱心な方が多いのだな~と感じます。
子ども向けの講師業をされている方にも メールセミナーは おすすめですよん

