
今日は早朝から パーソナルコーチングをしていました。
朝から すてきな声を聴けて、テンションあがりました~☆ありがと~~。
さて、今日は クリスマスですね。娘、昨日から サンタさんを迎える準備に余念がありません。
「サンタさん、きっと疲れているから ケーキを作ろうよ」フォンダショコラを作りました。
「きっと、コーヒーも飲みたくなるから、いれておこう」コーヒー付きです。
「サンタさんに わかるように、手紙を 窓に貼るね!」ケーキあります、と お知らせ。
「ママ、サンタさんが 困るから、早く寝てね。」早寝早起きを 奨励しています。
「サンタさんって、何歳?無量大数歳?」地球もまだ45億年ほどです。
「あ~~~。楽しみで眠れない。」ママもプレゼントを置くために、眠れない。
クリスマスって、すごいですね。
子どもが こんなにワクワクする行事って、ほかにないかも。
正体不明のサンタさんが なぜかプレゼントを運んできてくれるんだものね。
あと何年かは、クリスマス前のこのワクワクを 楽しむことができるかな?
私は、幼稚園のときには すでに サンタさんはいない、と知っていました。
毎年、うちにサンタさんが来てプレゼントを 渡してくれてたんですけどね、父が
「あのサンタは、大学生だ。一人500円で来てくれる」
と 自慢げに 種明かしをしてくれていたから。
私は、娘と あと数年は クリスマスを楽しむぞ~~~

あ、娘 すごいいい笑顔で 起きてきました。これぞクリスマスの朝ですね☆