やっぱり実際にあって話すっていいね | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

恵比寿ミニミニランチ会は、とても 楽しかったですよ~。

私が 人見知りなので、4人のみ募集。

手を挙げてくださる方が いらっしゃるかしら…と心配していたのですが、次の方が 来てくださいましたドキドキ

アメーバきょうこさん

好奇心いっぱい 行動力ばつぐんの かわいらしい方でした!

興味の方向性が 私と似ているので、お話に興味津々でした。


アメーバちとりんさん

お話が 楽しいちとりんさん!ライターさんだけあるわ~。

30日の神楽坂のセミナーにも 来てくださいます。またお会いできるのが楽しみ☆


アメーバ片桐ノリエさん

にっこりとされるお顔が癒し系の ノリエさん。

お子さんの成長の様子なども お話しくださって、うれしかったです!強みは観察眼ですね。


残念ながら、お休みされたのは、

アメーバ徹平ママさん

次回は、事前に お声かけしますね☆

私も お会いしたかったですよ~~ドキドキ


お会いすると、ブログのイメージとは ちがっていますね。

やっぱり、実物は いいです!

また、お会いしましょう~音譜

それから。

今回 優位感覚を知りたい、という ご要望をお聞きしました。

東京で セミナーしたら 興味ある方いらっしゃいますか?