お片づけもしたくなる★メールセミナー | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

ともよさんが、メールセミナーについて 感想を書いてくださいました。

和久田ミカさんのメールセミナーを受講中です。

ただ今ノートに自分の気持ちを書き込んでいく習慣をつけています。

考えって頭の中にいっつもあって、絶えず何かしらグルグル考えてます。

でもそれは川のように流れていってしまって、その場にとどまらないから、

なんだかよくわからずに次から次に進んでいきます。

結局答えがでないまま…なんてことの繰り返し。

ちょっと気になってること、言葉、これってもしかして…。

ということをノートに書き込んでいくと、とってもスッキリ。

まったく違うと思っていたものも、実は共通の思考のクセの影響でおこっていたものだった。

なんていう発見がよくあります。

ノートに書き込んでいくには、それなりの時間の確保が 必要なので

自分で あえてそのための時間を 計画しなくてはいけません。

初めは 本当に 継続できるか こっそり 自分を 疑っていましたが

ノートに 書き込むことで 得られる 発見の多さに,毎日のノートの時間が 楽しみになってます。

わからないことが 少し 紐解けてくると 気持ちも スッキリ。

なんと、お片づけもしたくなってくる

ここ数ヶ月、放置されていた紙ゴミさんたちも、だいぶゴミ袋に入っていくことができました(笑)

ノートは隠れてる自分を探す地図みたいです。


ともよさんのブログは こちらですよ☆

継続は 力なりですね!

記録を続けていると、自分の癖や パターンがわかってきます。

自分力が上がっていますね。

お片づけまで したくなってくるとは!!

(でも、そうなんです。

 思考が整理されてくると、生活環境もなぜか 整理したくなるんですよね。)

ともよさんのように 自分の力で 可能性を 切り開いていけること。

それが 私のメールセミナーでの目標です。

私が「こうしましょう」「ああしましょう」ではなくて

いろんな視点から 「自分はどうしたいのか」を 考えていただける 機会を提供できたらいいな、と思っています。

メールセミナーのお申し込みは、明日 8時半から告知です。

ただいま 私が腱鞘炎のため、15人までの 受付となります。

前回は、4時間で 定員となってしまいましたので、お早めに お申し込みくださいね☆

受講料は、1万5千円です。

一日おきに メールが届きます。

7ヶ月以上続きますので、1ヶ月の受講料にすると 2千円ほどです。

しかも、メールコーチング(個別相談)が 4回もついています。

メールコーチングの相場は、一往復3千円~5千円なので、十分 元が取れますね。

お得なメールセミナーですが、来月のお申し込みは 1万8千円に 値上げします。

お申し込みを ドキドキお待ちしてます