メッセージ★ありがとうございます | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

最近、よく メッセージをいただきます。

ありがとうございます。


まずは、水彩画で感性豊かな子に育つ魔法教えます☆きゃろさん から!

きゃろさんは、シュタイナー教育に 精通されています。

シュタイナー、そういえば 大学のときに 習ったな~。 内容は忘れてしまったけど汗

きゃろさんのブログを 拝見すると、すぐに 役立つ記事が たくさんあります。

ぜひ ご覧くださいね~ドキドキ
初めてメッセージさせていただきます。

みかさんのブログ、大変 興味深く 読ませていただいています。

私は 2人の男の子の母ですが、

子どもたちが 小さかったころは ついつい がんばりすぎて いつも 苦しくなっていました。

もっと 肩の力を抜こうと 自覚し始めたのは つい最近です。


でも やはり 気がつくと 苦しくなっている 自分がいたりするので、

みかさんのブログを読んで ふっと 息を吐いて 楽になっています。(タイトル通り)


特に「自分を生きられない感じ1~4」私にとって タイムリーでした。

自分が つきあって心地よい人と付き合う、心地よい場所に自分を置く、直感を磨く。

心がけていきたいと思います。

これからも楽しみに読ませていただきます。


ちなみに、自分を生きられない感じシリーズは こちらです★

アメーバ自分を生きられない感じ1

アメーバ自分を生きられない感じ2

アメーバ自分を生きられない感じ3

アメーバ自分を生きられない感じ4

共感いただけて、とてもうれしいです。


お二人目は、ちりとんさんです。

ライターさんだけあって、ブログの記事は 臨場感いっぱいです。

今、勇気付け(アドラー心理学)のお勉強もされているそうです。

ぜひ、ブログも ご覧あれ~ドキドキ
こんにちは。

コメントで、と思いましたがこちらにメールさせてください。

昨日は横浜までいらしてたんですね。

ミカさんが地元近くまでいらしていた、と知りちょっと嬉しくなりました。


ところで今度始まるメールセミナー、ぜひ受けたいです。

予約は受け付けていませんよね?


今回は必ず申し込もう、と決めました。

モニター募集は6時間で満席だったようなので 毎日ドキドキしています。

予約は難しいようでしたら、もちろんブログチェックして申し込ませていただきます。

予約は受け付けておりませんが、今回は モニタのときよりは 多い人数を募集しますよ~ドキドキ

ただ、メールコーチングで メールのやり取りを 直接するので、人数を 限らせていただく予定です。

お返事が 書ききれなくなっちゃうのであせる


今モニター受講生の方々が、mixiで やりとりをしています。

やりとりを拝見する中で、なるほど~と思うことも たくさんあります。

学びあいができるのも 醍醐味です。


ちりとさん、ぜひ 受講してくださいね~、待ってますラブラブ

多分、6月中旬に募集となります。

のちほど、詳細をUPしますね~ビックリマーク