あ~、そうなんですね | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

娘が たまに 困った顔をしてくることが あります。

「幼稚園でね、こんなことが あったの。」


私は、たいてい

「あ~、そんなことが あったんだね」

と 答えます。


気持ちには 共感するけれど、出来事には 肯定も 否定もしません

それが どんな意味を持つのかは、自分で 考えてもらいたいなあと 思っています。



パーソナルコーチングでも そうです。

言いにくいことを お話してくださる方も いらっしゃいます。


私は、たいてい

「あ~、そうなんですね。」

と 答えます。

(相手の方は、拍子抜けされます。笑)


良いとか 悪いとかではなく、そのまま を 受け止めたい と感じているからです。



人は 無意識に、相手の反応を見て 自分を評価します。

「この人が 肯定してくれたから いいこと」

「この人が 否定したから 悪いこと」


何を言われたか だけでなく、声の調子や 態度からも

自分をジャッジする材料を 見つけようとします。


だから、私は フラットで いたいなあと 思います。

ジャッジする材料が、私の中から 見つからないように。


フラットは、ニュートラルとも 言い換えられます。

(日本語だと、どんな 言い方があるのが、思い浮かびませんでした。)


私自身、ニュートラルなコーチに コーチングを受けることで、

人の評価を 気にしなく なりましたし、

相手がどう思うか より 自分がどう思うか、に 焦点を当てられるようになりました。



「あ~、そうなんだね~。」

自分の 心が 騒ぎそうなときも、そんな風に 自分に言うと、ふっ と 楽になることがあります。

自分で 物事を 大きくしようとしているときは、この つぶやきが 効きます。


あなたは、どんなとき 使いますか?

「あ~、そうなんですね。」