言いまつがい | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

娘が どんどん 一丁前の「女の子」に なっていきます。

話が通じるようになり、いろんな 話ができるようになり、

スラスラむずかしいことを 言うようになり…。


どんどん 育っていくのは うれしいのだけれど、正直 さみしい~さみしい


最近は、言い間違いすら 訂正するのが 惜しくなってきました。

「ママ~、足が ぐぎれた」(足をくじいた)

つまみぐり しちゃおうっと!」(つまみぐい しちゃおうっと)

いや~ん、ラブリードキドキ ← バカ親です…


いつか お友達に 指摘されて、はずかしい思いを するのだと思うけれど、親のエゴだけど、許して~!!

まだまだ 甘えん坊の かわいいかわいい みっちゃんで いてほしい 親心なのです。


よろしかったら、かわいい いい間違いを 教えてくださいませ~★