今日も 曇り空の茨城です。
朝から、EQ講座の用意に てんやわんや。
昔から、8月31日に 宿題をやるタイプです…。
さて、先日行ったセミナーに、誕生数秘学の プロの占い師の方が いらっしゃいました。
プロの方に 申し訳ないな~と思いつつ、隣の席で ランチしたご縁で 占っていただきました。
簡易占いは こちらで できます。→ こちら
出てきた結果を、簡単に挙げると こんな感じ。
・前世では、ビジネスで 成功している
・直感に優れている
・リーダーになる人
あれ~?私と 正反対?と 思いつつ、よく 考えると、当たってるかも と思いました。
お仕事は、ほぼ ブログとmixiとメール でしか 宣伝していないけれど、
クライアントさんが いない、ということは 一度もありませんでした。
今は、毎月 新しいクライアントさんが 来てくださっているし、セミナーも順調です。
普段は 論理・分析派だけれど、直感で ピンときたことは 迷わないで、実行します。
自分が 旗もって 何かやるのが 意外と好きなんだな~ということも、最近わかりました。
占いって、ある意味 答えあわせみたいな感じですね。
で、その場にいた人は なぜか 「直感」という数字を お持ちの方ばかり。
占い師の方も びっくりされていました。
類は友を呼ぶでしょうか。
あ、前置きが長くなりました。
私は、直感で ピンと来ないと 動かないタイプです。
コーチを選ぶときも、セミナーをするときも、コーチングセッションのときも。
直感が、リトマス試験紙であり 羅針盤なんですね。
特に、「エゴの声」に だまされないよう、自分の直感を 頼りにしています。
「エゴの声」っていうのは、「無理だよ」「できっこないよ」といった心の声です。
自分が傷つかないよう 守るために出てくる、と 言われています。
誰の心の中にも ありますよね、エゴの声。
直感で「いける」、と思ったことは、私の場合 ほぼ 大丈夫です。
でも、「だめそう」と 思ったことにも、たまに 挑戦してみます。
挑戦してみて やっぱり ダメでも、何かしら 学びがあるからです。
あなたは、聞き分けられますか?
自分の声と エゴの声。