あ~、すっきりした!!
さて、今から ちょっと 教育委員会へ 行ってきます。
▼△▼△▼△▼△
さて、パーソナルコーチングでは、たくさんの選択肢を 出していきます。
でも、なかなか 出てこないのは、一見 ネガティブと思われる選択肢です。
たとえば、
「やめる」
「できないと言う」
「人に頼む」
「やらない」
「あきらめる」
「逃げる」
コーチングって、ポジティブ思考だと 思われているみたいです。
何でも 前向き!元気!パワフル!エネルギッシュ!!
みたいな・・・

でも、選択肢の方向が 全部 プラスの方向に向かっていたら 苦しいです。
「~するべき」「~しなくてはならない」に すり替わっていくこともあります。
押してだめなら、引いてみな!で、
「やる」「できる」
の選択肢と 同時に、
「やめる」「やらない」
という 選択肢を 持ち合わせることで、余裕ができます。
本当に やめなくても いいんですよ。
一応、選択肢のひとつに 入れておくだけで、心持ちが違います。

和久田ミカの パーソナルコーチングについては、こちら。






夜のセッションをご希望の方も増えてきましたので、お早めに。
*どのプランにおいても、対面・電話・スカイプにて 個別にお話をうかがいます。
メールは wakuda.mika@gmail.com まで。