私自身、9年 教職に就いていたので、不得意な分野もあります。
会社の部下の管理について や マーケティングのようなテーマは、扱うことが できません。
そのようなときは、他のコーチを 紹介します。
私のコーチングを受けに来てくださる方は
・ 苦手な人との付き合い方を 考えたい
・ 自分の強みを 知りたい
・ 自分が どんな人間なのかを 客観的に知りたい
・ 心に横たわっている モヤモヤの正体を知りたい
・ 自分の考えを 整理したい
・ たくさんの選択肢の中から、一番自分らしい生き方を 選びたい
・ 楽に生きられるように なりたい
・ 子どもと より豊かな関係を 築きたい
といったテーマを お持ちの方が 多いように思います。
そして、長く受け続けている方に 共通するのは、
日常生活の ふとした場面に コーチングを 生かしていらっしゃる、ということです。
「この前、職場で ピンチになったんだけど、
コーチングで知った捉え方を 思い出して、乗り切りました!」
「人間関係で 疲れてしまったとき、他人を どうしたいか、より
自分が どうしたいか、に 焦点を当てられるようになりました。」
「自分の強みを知ってから、それを 生かすためには どんな方法がいいかな~と 考えるのが 楽しいです!
でも、その強みは 今まで 欠点だと思ってたんですよ。」
「以前は、自分の欠点が 見えると、いやになってしまうことが あったけれど、
自分を 否定することが なくなったのが うれしいです。」
「イライラしたとき、自分の気持ちを 味わうと、スーッと 力が抜けますね。」
「行き詰ったときにも いろんな アイディアが わいてくるように なりました。
自分の中の 引き出しが、増えた感じ。」
「どんなことを 話しても 否定されないので、コーチングでは 何でも 話せます。
だんだんと 周りの人とも 本音で 付き合えるようになってきたのに びっくりしています。」
「自分の中の”当たり前”が ”当たり前”じゃないことに 気づきました。
いろんな見方が あるんだ、という 前提ができたんだと思います。」
「これは エネルギーのムダだから、やめとこう!と 思うようになりました。
だんだん 習慣化してきて、いい感じです。」
こんな お話を うかがうことができました。
コーチは、対話をしながら、フィードバックをしたり 質問をしたり 承認したりします。
それだけで たくさんの 変化があるんですね。
一回 試してみたいと 思われる方がいらっしゃいましたら、
サンプルセッションとして 40分間ほどの コーチングを 受けてみませんか?
セッション代として 3千円いただきますが、
もし その後 継続されたときは、セッション代金から その分 お引きします。
とりあえず、話を聞いてみたいと思われる方も メールにて ご連絡くださいませ★

お待ちしております♪
続きます★