私のお仕事は、2つあります。


まずは、パーソナルコーチングについて。
私の仕事の主体は、パーソナルコーチングです。
パーソナルコーチングは、カウンセリングのように 一対一で 行います。
対面だけでなく、電話や スカイプを 使用することもありますが、
コーチングとは 可能性を引き出すための 対話です。










などなど などなど、あらゆる視点から 話をお聞きします。
質問もします。
今まで されたこともない質問を されることで、頭は フル回転します。
自分の中の ぼんやりしたものを はっきりさせたり、
物事を 整理したり、
自分の中に 隠れていた 問題点や 答えを 掘り出したりします。
時には、力づけながら、
時には、感じたことを はっきりと フィードバックしながら、
コーチは、クライアントさんを サポートしていきます。
友達や 家族との会話とは、ちょっと 違ってきますよね。
コーチングは、相談や 癒しではなく、もっと 能動的なものです。
そして、物事を どうしていくかを 決めるのは、クライアントさん自身です。
主役は、あなた。
コーチは、あくまで サポーターです。
次は、どんな テーマを持って コーチングを受けに来られる方が 多いのかです。
和久田ミカの パーソナルコーチングについては、こちら。






夜のセッションをご希望の方も増えてきましたので、お早めに。
*どのプランにおいても、対面・電話・スカイプにて 個別にお話をうかがいます。
メールは wakuda.mika@gmail.com まで。