時間が いつもより ゆっくりと過ぎていくような気がします。
とりあえず、休日だろうが 祝日だろうが 主婦は暇なしなんですが、
夫と子どもがいるだけで ずいぶん 違います。
たくさん話をして、遊んで、一緒にご飯を食べて。
もうしばらく 休みが続きますが、満喫したいと思います。
さて、土曜日に おやこ劇場の催しで 劇を見てきました。
スタッフをやっていたので、3時半に会場入り。
娘と私は、受付を担当しました。
そこから、6時まで 途中 軽食を取る以外は、
ずーっと たちっ放し。
娘は、
「受付お願いしま~す!!」
と 大声を張り上げて、券を切りました。
正直、四歳の娘 へたると思ってました。
「もう、座っていいよ。
向こうで 休もう。ね?ね?」
心配する私を 振り払うようにして
「やだ!受付するの!!」
と がんばりました。
帰りは 8時半になりました。
一緒に行った 同じくスタッフのお友達たちも、娘も くたくた。
小学校のお姉ちゃんも へとへとになるくらいだから
やっぱり 疲れるんだよね。
帰ってきてから 娘に がんばったね、
最後まで 遣り通したんだね、と 今日の出来事を振り返りました。
お風呂で眠ってしまった娘を 抱っこして、
お布団に寝かせ、とっても 幸せな気分になりました。
後日談…
へたれは 私だったようです。
すっかり 筋肉痛になりました。
今日は、うちの北側の庭を ご紹介します。
玄関から 横に うねうねっとのびています。
春になると、タイムカプセルが開かれたように お花が咲き出します。
北側でも こんなに 咲くんですよ。

出窓では、苗を作っています。
これは、ミニきゅうり。

テーブルフラワーには、こと欠きません。

