30代前半1児の母・境界型糖尿病です。

2019年 妊娠糖尿病

その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録 

↑産後OGTT記録もこちらにあります。

HbA1c 6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)

BMIは16台。


エイコンにて血糖自己測定中

食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。

直近OGTT 2024/4/24 糖負荷検査結果

血糖値のまとめ記事 2024/3.4


こんにちは!

今日は午前保育で少し時間があるのでポチポチしてます。

まず、内科の方。

5月にいつもの糖尿病内科とは違う内科で血液検査をしていました!

というのも、婦人科で前回妊娠糖尿病だったことを伝えると、まず妊娠をする前に合併症がないか調べましょう、となって。眼科、内科と行きました。眼科に関しては記事にしたかな?網膜症は大丈夫でした。

次は内科でスクリーニングしてきてね、と。婦人科のすぐ隣にある内科で検査してもらうことに。なのでいつも通っている糖尿病内科とは異なり、即日結果が出るタイプではなく、1週間後くらいでした!

その時の結果がこちら。

先生の手書きメモでだいぶ見づらいですが(汗)

腎機能は大丈夫でした!クレアチニンも低めだし、eGFR100以上あったら少し安心。糖質抑える代わりにたんぱく質を摂りすぎていないか、心配だったので驚き

カリウムも大丈夫でした!生野菜まだまだ食べて大丈夫そう指差しカリウム制限までされたらもう食べるものない爆笑


HbA1c5.9%!なんですけどね、確か糖尿病内科で糖負荷検査した1週間後くらいで、その時の結果であるHbA1c6.2%が正当なはずです。やっぱり外部に送るタイプの検査方法は少し低めに出るみたい。これはかかりつけの糖尿病内科の先生がおっしゃってました。検査法が異なるから、とね。


あとは、LDL-cが高いです。3月の健診のときは115に下がっていたのにまた上がってたえーん脂質気をつけているんだけどなぁ〜。HDL-cも高めなので、これはバランスが取れているので良いそうです。

女性ホルモンがある年齢なのに、これは高いね」そんな言われ方をしました。


そして次、婦人科の話に移ります。

先日、月経中に行った女性ホルモン検査の結果なんですが、エストラジオール(エストロゲン)が圧倒的に少なかったのです。(通常20-40のところ、10以下)なかなか妊娠できなかったのはこのせいだったのかも。


先生には、

「急激に痩せたりしました?」「ストレスは抱えてない?」「食事はちゃんと食べてる?」と聞かれ、、、急激な痩せに心当たりはないけれど、そもそも痩せがあまり良くないみたいだし、糖質を減らしているから食事面は良くなかっただろうなと思いました。

とりあえず漢方もらいました。ホルモン治療しなきゃいけないようなら、もう一人っ子でいいかな〜というのが今の気持ちです。夫にも一応検査結果は伝えましたが、、まぁなんとかなるんじゃない?みたいな楽観的思考で😓一人っ子には決めきれない感じでしたね〜


そして、このエストロゲンは血糖値の上昇を抑制してくれたり、LDLコレステロールを取り込む効果があるらしい。だから、女性ホルモンが少なくなる更年期に、血糖値やコレステロールが上がりやすくなるんですよね。つまり、私はすでにその状態ってこと!??ガーンガーンガーン


ちなみに、エストロゲン不足で起きると言われる肌荒れ、情緒不安定、不眠、むくみなどの自覚症状はなく、LHやエストロゲンが低いと起こらないはずの排卵は毎月きちんとある。

なので、もしかしたらスタート遅めでも排卵前にはぐっとエストロゲンが上がってきている可能性はあり。


血糖値もLDLコレステロールも高めだから、なんか相関してそうですよね〜。。。エストロゲンの分泌が正常に戻れば糖代謝も良くなるんでしょうか?うーむ。漢方、効いてくれるといいな。


エストロゲンを食事で増やすことは無理らしい。規則正しい生活らしいです。

やっぱ筋トレなのかも凝視


先生ははっきり言ってくれないんですよ。

「妊娠できないのはこのせいですか?」「もし運良く妊娠できても継続は難しいのですか?」

と聞いても、「そういうこともあるかもしれないね〜」みたいなむかつきむかつきはっきり言ってほしいのに!!むかつき



長くなってすみません!!

以上勝手な独り言でした〜〜