30代前半1児の母・境界型糖尿病です。

2019年 妊娠糖尿病

その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録 

↑産後OGTT記録もこちらにあります。

HbA1c 6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)

BMIは16台。


エイコンにて血糖自己測定中

食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。

直近OGTT 2024/4/24 糖負荷検査結果

血糖値のまとめ記事 2024/3.4


こんばんは!

日曜の朝の血糖値は108でした(起き上がってしばらく経った朝食前)


自家製ブランパンを食べて、夫と娘と少し外をお散歩したら9時頃はすでに暑すぎて。。


家で少し遊び、お昼。

夫と娘にはマカロニグラタンを作ったので、余ったトマトソースで低糖質パスタ(carboff)を。量少なめで乾麺で50gくらいだったと思います。


そして食後に車で予定してたソフトクリーム食べに行ってきました照れ文明堂工場にある、雲のソフトクリーム飛び出すハート

ミルクの味が濃くてとても美味しかったです♡

でも思ってたより量が多くてね。夫が1つ、私と娘で1つ食べてたんですが、溶けてくるし娘は食べるの遅いので2/3食べたかな笑い泣き
カップ大きめで更にソフト部分もありますから。。。食べすぎ!

食べ始め1時間後…恐る恐る血糖測定…
171!やばい!
やってしまった爆笑そもそも↑のパスタの1時間後にアイス食べてますので、食べ始めから140とかだった可能性もアリ。ま、仕方ない!

そしてその後は、ショッピングモールに行ったんですが…偽の?空腹感がすごい…多分インスリン大量放出中な感じ。
そして171を記録した20分後…なんと103
だよねぇ、完全にスパイクだ泣き笑い泣き笑い

更に1時間後、15時半くらいにフードコートでなにかおやつ…ってことになったんですが、どーにもこーにもお腹が空きすぎて!!
食べたかったマックの辛いナゲット買っちゃいました照れ1人で全部食べた!あの異常な空腹感…本当にスパイクは怖いです。
せっかくなのでソースも辛いのにしましたがこちらはイマイチだったので控えました爆笑
ナゲット1時間半後の血糖は92でした。

夜はもやし鍋〜!夫のリクエスト。父の日だったので、ちょっと良い牛肉で作りました!
夜は炭水化物なしで、測定なし。
娘と20時頃寝落ちしてしまい、23時頃起きましたが歯を磨いてまた寝ましたふとん1ふとん2ふとん3

本日は、測定なしです!
娘が代休のため1日相手したのですが、これが本当大変で…血糖どころではない無気力
5歳って反抗期なんでしょうか?最近屁理屈も多いし、何かと「やだ!」ばかりで疲弊してます真顔機嫌を損ねると、それが長引く長引く…夏休み怖い…驚き

家より外にいたほうが気が紛れるので、娘を連れ回しながら、図書館→いつもの八百屋→薬局→珈琲豆屋さん。って感じで午前中は終了。
自転車でいい運動になりました!珈琲豆を挽いてもらってる間、カフェスペースでコーヒー飲みつつ、娘にはお菓子あげたので、ご機嫌でした。

お昼。
キャベツ、卵1個、おからパウダーと水を適当に入れた適当なお好み焼き。もはや時短と低糖質だけを考えて作った一品。でも美味しかった!

夜はパルシステムに力を借りまして、ロールキャベツを。煎り豆腐、肉もやし炒めはなんとか作り。あとはふるさと納税の塩サバです。
ロールキャベツは優しい味で美味しかった〜♡自分じゃなかなか作らないから、特別感あったな爆笑柔らかくて、娘も食べていました!

そんな感じの2日間でしたー!
明日はじゃが芋掘り無理そうよね?たぶん明後日に延期だろうなー明日はゆっくり過ごしたいです笑い泣き

ではでは〜!!!