立ち合い出産!用意しておくと便利なもの | 3D マタニティペイント・3D ベリーペイント &3D 授乳ペイント専門サロン 吉祥寺heArt koru

3D マタニティペイント・3D ベリーペイント &3D 授乳ペイント専門サロン 吉祥寺heArt koru

世界初の 3D マタニティペイント・ベリーペイントを考案しました、東京 吉祥寺 ハートコルです♡ 都内オススメマタニティフォト 1位選ばれました♡

こんにちは、ハートコルのあかねです💕
立ち合い出産、希望してる方にお伝えします。


※このブログは、プレママや新米ママさんを応援しているハートコルが、ママと赤ちゃんの幸せを願い、家族の絆をつくるための大切なことを、お届けしています。素敵な妊娠記録を残したい‼︎そんなあなたはこちらを見てね♡




みなさんは、立会い出産を希望しますか?💓👶


立ち会い出産をすると決めた夫婦には、ぜひ次のことを事前から準備することをお勧めします。




♡あると便利なものを用意♡

・ストロー

陣痛が始まると、ママはベッドに寝た姿勢になることがほとんどです。

寝たままでも飲み物を飲めるように、ペットボトルにストローをさしておくと飲みやすいです。



・パッとつまめる食べ物

陣痛が始まると、しっかり食事がとれなくなるので、簡単につまめる食べ物があると助かります。




・タオルやストール

ママは、痛みで発汗します。
すぐ汗を拭きとれるようにタオルを用意しておきましょう。


汗をかいて寒くなる場合もあるので、ストールもあるとなお良いですね。




・パパとママの着替え

陣痛が長引く場合、病院に泊まることもあります。
ママだけでなく、パパの着替えも持っておくと良いです。





♡妊娠、出産について学ぶ機会を積極的につくろう♡



立ち会い出産で、ママのサポートをするのであれば、出産に対する知識があったほうがより良いですよね。


インターネットや本から知識を得る方法もありますが、産院や自治体で行なっている両親学級で、実際に経験しながら生で学ぶと、よりイメージがつきやすくなるので、両親学級にも行ってみると良いですね。






今、妊娠中のママさんへ

あなたの妊娠期の思い出、家族の絆や、あかちゃんへのプレゼント🎁として、妊娠中のおなかを可愛く演出して、はじめての家族写真を撮りませんか?





ハートコルは、3Dの立体型マタニティペイント(ベリーペイント )を提供しています💕

(上のお子さんと一緒に写真が撮れます💓)





一番人気はコチラ!

あかちゃんキャラクターメメちゃん💕



メメちゃんについては、コチラを見てみてね💕





メメちゃんLINEスタンプもあるよ♥️





メメちゃんマタニティマークはこちら♥️











授乳期間中のママさんにはコチラ!


業界初のデコパーツを使った3Dの授乳ペイントで、産後ママさんを可愛く彩ります💓


美しいスワロフスキーやラメ、花などを使ったハートコルのスペシャルな3D授乳ペイントで授乳期間の限られた時間を、一生に一度の思い出に残します。









ハートコルのInstagramでも沢山デザイン載せてます♡



ハートコルの想いはこちらをクリック!



ご予約や相談もできるよ!
こちらをクリックしてね。




ハートコルでは、今、中国人の方からのご依頼がとっても多いので、中国人ママさん用の問い合わせ先もつくりました!

我聽不太懂中文,麻煩你說英文

ステキなマタニティライフ&子育てライフを🤰💕




ハートコル♥️