今日の横浜はとても温かくなりました。
体感温度の鈍い私は
ダウンコートを着て出かけ、荷物になっています。
ベランダのニオイスミレです。
次々に花を咲かせています。
寒い冬の間に花を咲かせる準備をしていたのです。
冬の間、目に見えるのは
次々と枯れて、茶色くしなびる葉の群れでした。
それは新しい花を咲かせるプロセスです。
ニオイスミレの内側は目に見えませんが
常に変化しているのですね。
休むことのないプロセスです。
そのプロセスは、環境とぶつかることで
その都度変化していることでしょう。
今咲いているのは
昨年の花ではなくて、新しい花です。
プロセスを信頼する、プロセスを邪魔しない
ゲシュタルト療法で学んだことを
ニオイスミレも教えてくれます。