気持ちを伝える | ハートフリースペースのSimple days

ハートフリースペースのSimple days

心と体はひとつです。体が不調な時、心は何かを訴えている。 心が不調な時、体は何かを訴えている。
心と体に耳を澄ませて、ラクに、シンプルに生きることを大切にしませんか。

Fさんが心配そうにおっしゃった。

「子供に言い過ぎているんじゃないかと気にかかるんです」


誰だって理想通りにはいきません。

人間ですもの。


こうしよう、と思ってもうまくいかないときもあるでしょう。

誰だって元気なときもあれば、元気じゃないときもあります。

こうでなくちゃ、と思ったらできない自分が苦しくなります。


気にかかるのなら

「言い過ぎたね」と伝えて、いっぱい抱きしめてあげたらいい。

あなたらしくていいよ、と伝えてあげたらいい。

この次はじっと見守る時間をつくってあげたらいい。


今日できなかったら

明日してあげたらいい。


私たちは何かに気づいたら

そこから始めることができます。いつでも。いつからでも


大人同士でも同じですね。

言い過ぎちゃった・・・

やり過ぎちゃった・・・

もし、気にかかっているなら

素直な気持を相手に伝えてみてください。

「本当は不安なんだ」

「本当は悲しいんだ」

「本当は・・・」