ヘアスタイル | watashiのゆんたくハンタクblog

watashiのゆんたくハンタクblog

先天性難聴watashiのブログ。聴覚に関することをはじめ、何でも綴りますd(^_^o)

髪の毛を少し切ろうか

思い切ってバッサリ切ろうか

パーマあてようか

前髪切ろうか…

 

 

 

 

 

 

 

迷っている。チーン

 

 

 

 

今は背中くらいまで伸びてて

仕事中は一つに結んでいます。

 

 

 

 

 

 

watashiの

ヘアスタイル

 

中学~大学までずっと

長くても肩につくか

つかないかの長さの

ストレートヘアでした。

 

 

理由は↓

 

 

 

補聴器が見えないようにするため‼

 

 

 

小学生の頃はショートヘアだったり

長くてもカチューシャしてたり

補聴器が見えても気になりませんでしたニコ

 

 

 

 

中学生になった瞬間。

 

 

 

 

 

思春期、多感な時期、

突入!!

 

 

とにかく誰にも家族以外に人に

耳を見られないように生活していました。

 

 

でも、日常生活を送っていく中で

ヘアスタイルをキープしておくことって

なかなか難しくて、

ふとした時に見えてたらしく

何名かに

 

「あれ?何つけてるの~?」

と聞かれたことがあります。

 

あの頃のwatashiは臆病で

皆と違うということを知られることが

恐ろしくてゲッソリ

 

何て返答したかは全く覚えてません汗

 

 

 

 

良い返答はできなかったと思うショック

悪態ついてたら本当申し訳なかったです。

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、

学生時代を乗り越えて

今はロングヘアで、暑い時も

ヘアアレンジする時も

耳のことを気にせず

楽しんでいますお願い

 

学生時代に開き直ってたら

もっと充実したガールズライフを

過ごせてただろうな~と思いますキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

ちなみにピアスも開いてるけど

耳を隠してた時は

すんごいもどかしかったです真顔

 

可愛いピアスしてても

補聴器を隠してた為に

見せられなかったんす笑い泣き懐かしい。

 

 

 

 

 

 

ということで、、、

 

 

これからは色々なことで

多様な時代が到来してると思うので

補聴器つけたからといって

ヘアスタイルとかおしゃれを

あきらめないで欲しいと思いますかお

 

 

 

watashiもまだまだ

心折れそうなことが沢山あるのですが

皆さんのブログを読んで

心強く思っています!

 

 

 

 

 

 

がんばらない。

がんばっている。

 

ふんばろう流れ星