この時期よくいただくもの♡ | :*・ Un Repas Délicieux・*゚・:.。:*・ . AmbridgeRoseヘルシー料理教室・*:.。.

:*・ Un Repas Délicieux・*゚・:.。:*・ . AmbridgeRoseヘルシー料理教室・*:.。.

愛知県名古屋市の料理教室。おもてなし、お料理の基本、テーブルコーディネイト、お野菜たっぷりのお料理です
アレルギー対応、ダイエットや健康に気遣った少人数制教室。ワインと料理、テーブルコーディネイトのマリアージュも。

里芋をご近所の方からいただきました!
旦那様のご実家から送られてきたということですが、
感動したのは土をそれはそれは綺麗に洗っていらっしゃったこと。
きっと、料理をすぐ出来るようにと義母さまが洗ってくださったのですね。

その里芋ですが、この時期いただくことが多いのです。
いろいろな食べ方をしています。芋ネエちゃんなので(笑)芋に関しては熱意があります。

$Un Repas Delicieux・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。. . AmbridgeRoseヘルシー料理教室・*:.。.


今日は洋食でもなく中華でいただきます。

里芋は先に皮ごとゆでてしまいます。

*里芋の中華黒酢煮*

里芋 乱切り
高きびやアワ 適量水に浸しておいたもの
煮汁(コチジャン5g 中華スープの素200g 醤油15g 酒、黒酢15gづつ 砂糖10g)

水とき片栗

1。ゆでた里芋は皮をむき乱切り。つるんっとむけます。
2。高きビ、アワは油で炒める。煮汁を入れる。
3。2に1と水とき片栗粉をいれて完成*

黒酢の代わりにもちろん米酢でもオッケイですよー。

$Un Repas Delicieux・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。. . AmbridgeRoseヘルシー料理教室・*:.。.

和食イメージの里芋ですが、意外に中華にも合うのです。

$Un Repas Delicieux・*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。. . AmbridgeRoseヘルシー料理教室・*:.。.

好みでコチジャンをつけたしてみてくださいね。

もうすぐ11月で、そして年末です。
早いですねー。
野菜売り場の野菜たちも入れ替わり、大根や白菜が主役に。
ゆずもその隣に並んでいたり。
旬を感じますね♪