【オランダ生活11日目】海外生活は失敗して覚えてくものだなと。鉄道の乗り方。 | Amazon 1位『美健整体』著者|世界大会3冠受賞|日本⇆イギリス 2拠点生活の整体師|八賀千枝

Amazon 1位『美健整体』著者|世界大会3冠受賞|日本⇆イギリス 2拠点生活の整体師|八賀千枝

\8月中旬よりメイン拠点がイギリスになります。/
(只今日本におります。)
新刊「美健整体」Amazonランキング1位を獲得。
「ブライダル整体」創設者。
整体スクールやセミナーで後進の育成にも注力中。
Ms World International世界大会にてグランプリ含む3冠受賞。

 こんにちは❤︎

女性の健康をサポートする

東京&イギリスの美容整体師 

八賀(はちが)です。

ただいま、英国🇬🇧滞在中)

 

 

オランダ生活11日目となりました。

 

 

先日のユトレヒト観光の際、

オランダの鉄道に乗ってみたのですが、

とても豪華な電車でした!!

二階建てで、

席の並びがナントっ!

 

2:1

 

これ、新幹線のグリーン車より豪華な配列だなと。

(乗ったことはないけど、グランクラスみたいな感じ?!)

(行きの一階は2:2でしたが、通路はやはり倍くらい広いです。😱💕)



 

乗り方は基本的には、

日本でSuica等ICカードを使って

電車に乗ることができる人であれば、ほぼ同じ。

なので、オランダでの電車移動は、日本人にとってはそう難しくはないかなと思います。

 

 

ただ、私が実際に体験したことで

日本とは異なるところで、

ミスしたことが2つ

あるので、

それをシェアいたします。

 

 

事前に知っていたら難しくはないので、

(知らないと金銭的に損をする可能性有り。私は多分ちょっと損失が出てるはず😅)

知識として知っておく、

というのがとても大事だと思う。

 

ということで、

オランダの鉄道内の様子、

乗り方など、動画でまとめてみました。

よかったらぜひご視聴ください❤️

 

 

 

 

期間限定🌟TOKYOサロン

 

 今年も4月の一時帰国時に

期間限定サロンをOPENいたします。

(サロン詳細や予約フォームについては

3月初旬にご案内予定🗓️)

 

 

 

ポチッとしていただけると、

すごく励みになります。

どうぞ宜しくお願いします❤️

 

 

 

イギリスからお届け❤️八賀のメールマガジン

 

無料メルマガですウインク

 

*このメルマガについて⇨詳細はこちら

 

 
オフィシャルLINE
 
 
出版書籍&メディア掲載など
 
 

 

動画でご案内↘️