Amazon 1位『美健整体』著者|世界大会3冠受賞|日本⇆イギリス 2拠点生活の整体師|八賀千枝

Amazon 1位『美健整体』著者|世界大会3冠受賞|日本⇆イギリス 2拠点生活の整体師|八賀千枝

ロンドン在住。日本人女性整体師。サウスケンジントンで整体施術を提供中!
新刊「美健整体」Amazonランキング1位を獲得。
「ブライダル整体」創設者。
整体スクールやセミナーで後進の育成にも注力中。
Ms World International世界大会にてグランプリ含む3冠受賞。

はちが整体院へようこそ

「身体がつらくて整体に行きたいけど
男性の先生はちょっと不安で・・・」


というみなさま、
どうぞ安心してお越しください。

当院は、施術者も患者さんも女性のみ。
女性専門の整体院です。

お子様からご年配の方まで、幅広い世代の方々にお越しいただいております。





今月のお知らせ


■Londonの整体予約はこちら➡︎予約受付中

■メルマガ♡イギリス通信➡︎詳細はこちらへ

■整体スクール情報➡︎詳細はこちら
・2024年4月開校13期生クラス➡︎満員御礼
・2023年4月開校12期生クラス➡︎満員御礼
・2023年4月開校HACHIGA式整体マスターClass 5Days➡︎満員御礼

ブログやYoutube等でも都度ご案内いたします。

 

こんにちは❤︎

女性の健康をサポートする

イギリスの美容整体師 

八賀(はちが)です。

 

 

先日、NHS(国民保健サービス)から「子宮頸がん検診(スメアテスト)」の案内が届きました。そこで、実際にイギリスで初めて検診を体験。日本では何度も経験がありましたが、海外では初めてだったので、いくつかの違いに驚きました。それでも、振り返れば全体的にスムーズに進んだかなと思っております。今回はその体験をシェアしたいと思います。


ちなみに、私は日本で子宮頸がんの高度異形成と診断され、円錐切除手術を受けたことがあります。このイギリスの検診は、お便りが届いた方なら誰でも無料で受けられるもので強制ではありませんが、過去に異形成が見つかった経験があるため、念のため受けておこうと思い、受診してきました。

↑待合空間から見た受付

 

 

 

 1. スメアテストの予約方法 

 

イギリスでのスメアテストは、定期的にNHSから案内を受け取った人を対象に行われます。多くの女性は、25歳から49歳までの間に3年ごと、50歳から64歳までの間に5年ごとに受けることが推奨されています。案内はNHSから送られるレターに書かれており、その期限内に検診を受けることが必要です。 私の場合、NHSのオンラインサイトで自分の情報を入力し、近くのGP(一般診療所)やクリニックを選び、希望の時間で簡単に予約を取ることができました。オンラインで予約できる点は便利でしたし、アプリを使うとさらにスムーズです。 

 

 

 

2. スメアテスト当日の流れ 

 

予約が決まったら、検診の日が近づいてきます。当日は、予約時間の少し前にクリニックに到着するように心掛けました。私のGPではセルフチェックインの機械があり、スムーズにチェックインできました。機械を使うことで、窓口での手続きを省略できるので、時間短縮になり便利です。 

こんな機械です↓

 

イギリスでは、予約時間から少し遅れることが多いため、余裕を持って行動することをお勧めします。私の場合も、約30分ほど待ちましたが、その時間はリラックスして過ごすことができました。 

 

 

 

3. スメアテストの検査内容 

 

検査自体はとてもシンプルでした。検査台に横たわり、下半身を露出した状態で、看護師が専用の器具を使って子宮頸部から細胞を採取します。少し圧迫感を感じますが、痛みはほとんどありません。検査は非常に短時間で、約5〜10分ほどで終わります。 検査後、すぐに着替えてそのまま帰宅することができました。検査結果は、通常2週間以内に郵送で届きます。 

 

 

 

4. 検査結果とフォローアップ 

 

結果が届いた後に、異常があった場合は追加の検査が案内されますが、私の結果は陰性でした。これで次回の検診まで安心です。検査結果が陰性の場合、特別な指示はなく、そのまま日常生活に戻ることができます。 

 

 

 

5. スメアテストの日英比較 

 

イギリスでのスメアテストを受けて、感じた日本との違いについては、下の動画で詳しく話していますので、ぜひご視聴ください。

(日本の素晴らしさを再確認できるかもしれません(笑)) 

それでも、イギリスでのスメアテストは予約も簡単で、検査自体も短時間で終わります。イギリスでは、この検診がとても重要な健康管理の一環として行われており、多くの女性に定期的に受けられています。もしNHSから検診のお知らせが届いていて、まだ受けていない方がいれば、怖がらずにぜひ受けてみてください。健康を守るための大切な一歩を踏み出していただけたら嬉しいです。



イギリス医療については、こちらの動画で、リアルな体験談としてお話させていただいております。


 

 

 

イギリス・ロンドンでの整体予約について

 ご予約はこちら❤️

お値段や施術内容はこちらのページをご確認ください。

 

 

 

 

八賀のメルマガ

 

無料メルマガですウインク

*このメルマガについて⇨詳細はこちら

 

 
 
出版書籍&メディア掲載など
 
八賀の新刊。Amazonランキング1位獲得!!
さらにDVD化決定!
 
八賀千枝の提供する整体について
クリック料金・メニュー
クリック患者さんの声
クリック初めての方へ
クリック施術の流れ

クリック整体スクール詳細はこちら
クリックビジネスコンサル詳細はこちら 

 

動画でご案内↘️

 

 

こんにちは❤︎

女性の健康をサポートする

イギリスの美容整体師 

八賀(はちが)です。

 

 

少し前になりますが、 とっても素敵なアフタヌーンティー体験をしてきましたので、今日はそのお話を。

 

行ってきたのは、ロンドンの中心部にある5つ星ホテル The Prince Akatoki London(ザ・プリンス アカトキ ロンドン)。日本の“和”の美しさと、イギリスの伝統が静かに調和する、まるで“呼吸が深くなる”ような場所でした。

 

ホテルのロビーに入った瞬間から、空気が違うんです。あのロンドンの喧騒がすぐそこにあるとは思えないほど、 ふわっと空気が静まり返っていて、まるで別世界に足を踏み入れたような感覚。館内は木のぬくもりを感じる和モダンなインテリアで、 全体の空間設計もとてもコンパクトで落ち着くサイズ感。どこか“整っている”美しさがあって、 日本人の感性にすごくしっくりくる空気感なんですよね^^ 

 

 

さて、今回の目的はもちろん アフタヌーンティー✨

このホテルのアフタヌーンティー、実は紅茶だけでなく 日本茶がメインで楽しめるのが最大の魅力なんです^^ 

この日は、煎茶、ほうじ茶、抹茶をいただきました。しかもどれでも飲み替え自由! 何度でもおかわりできるスタイルで、お茶好きにはたまらないサービス♡

 

中でも、きちんと点てられたお抹茶は、とってもまろやかでやさしい味わい。イギリスで、こんな本格的な抹茶を味わえるなんて…本当に感動でした。

 

そして、ティースタンドには 美しく並べられたセイボリー&スイーツが…✨

中でも驚いたのが、 新鮮な握りたてのお寿司が出てきたこと!!

シャリの温度も絶妙で、ネタもとっても新鮮。お寿司がアフタヌーンティーの一部になるなんて初めての体験でしたが、違和感どころか、感動レベルの美味しさでした♡

 

そして、もうひとつ印象に残っているのが… なんと、スコーンが焼きたてで提供されるんです!✨

ティースタンドをちょうど食べ終える頃に 絶妙なタイミングで、温かいスコーンが運ばれてきて… 外はサクッと香ばしく、中はふんわり。クロテッドクリームとジャムをたっぷりつけていただく、まさに“とっておきの締めくくり”。

 

 

アフタヌーンティーって、「甘いもの多すぎて最後しんどい…」ってこと、多々あるのではないかと思います。

甘い物好きを豪語しておりました私も、年齢とともに、だんだんと厳しくなってきました 苦笑

でもこちらのメニューは、全体的に甘さ控えめでバランスも良くて、 最後まで心地よく、美味しく、楽しめました^^

 

 

そして最後にもうひとつ感動したのが… トイレ!!(笑)

なんと、ウォシュレット付きで便座が温かいんです〜〜😭💕

日本だと、

「えっ、そんなの普通でしょ。」

と思われるかもしれませんが、イギリスでそういった機能性トイレって、数えられるくらいしかありません。

あまりの感動に嬉しくて… 長居しそうになりました(笑)

 

こういう細部にまで日本の美意識が行き届いているのが、 このホテルのすごさだなぁとしみじみ。

アフタヌーンティーって、 美味しいスイーツや紅茶だけじゃなくて、 空間とかおもてなしとか、心が整う時間そのものを味わうものなんだなって、改めて感じました。

 

和の落ち着きと、英国の伝統が静かに重なり合うThe Prince Akatoki London。

 ロンドンで、「ちょっと特別な時間を過ごしたいな」「甘いもの苦手だけど、アフタヌーンティー体験してみたいな」 という方に、心からおすすめできる場所です✨

 

最後までお読みくださって、ありがとうございました♡

また素敵なスポットに出会ったらご紹介しますね^^ 

 

ではまた〜♪

 


▪︎ホテル情報▪︎

The Prince Akatoki London
📍50 Great Cumberland Place, London W1H 7FD
🚇 Marble Arch駅より徒歩約5分

🎥 私の体験を動画でもご紹介しています:YouTubeはこちら


 


 

 

 

イギリス・ロンドンでの整体予約について

 ご予約はこちら❤️

お値段や施術内容はこちらのページをご確認ください。

 

 

 

 

八賀のメルマガ

 

無料メルマガですウインク

*このメルマガについて⇨詳細はこちら

 

 
 
出版書籍&メディア掲載など
 
八賀の新刊。Amazonランキング1位獲得!!
さらにDVD化決定!
 
八賀千枝の提供する整体について
クリック料金・メニュー
クリック患者さんの声
クリック初めての方へ
クリック施術の流れ

クリック整体スクール詳細はこちら
クリックビジネスコンサル詳細はこちら 

 

動画でご案内↘️

 

 

こんにちは❤︎

女性の健康をサポートする

イギリスの美容整体師 

八賀(はちが)です。

 

 

皆さま、こんにちは!

お久しぶりの更新になってしまいました。 

あっという間に 3月。もう春ですね🌸

 

 

そして、気づけば イギリスで働き始めて6ヶ月 が経ちました!
「早すぎる…!」と驚くばかりですが、この半年を振り返ってみようと思います。

 


8月|イギリス到着 & 生活のスタート

🔹 13日 イギリスに入国
🔹 14日 BRPカードを受け取る
🔹 15日 e-Visaに切り替え
🔹 20日 祖母のお葬式(ニューカッスルへ)
🔹 27日 ロンドンに引っ越し

 

この時期は、ロンドンでの住む場所を探しながら、慣れない環境に適応するのに必死でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


9月|仕事 & 学校の両立が始まる

🔹 整体師としてロンドンでの仕事がスタート!
🔹 バークレー銀行で口座開設(初めて英国の銀行口座get!)
🔹 24日 追い出されることになり再び引っ越し(現在の住まいへ)
🔹 30日 スポーツマッサージ資格取得の学校がスタート

 

ここから 仕事・学校・生活の3つのバランスを取る生活 が始まりました💦

 

 

 

 

 

 

 

 


10月|仕事と学校に追われる日々

🔹 GP登録を完了 → ようやくイギリスの医療が使えるように!
🔹 仕事と学校の両立に奮闘(課題の量がえぐい…😱)
🔹 休みの日は勉強 & 課題作成

 

 

 

 


11月|初の健康診断 & 一時帰国

🔹 GPで健康診断を受ける

  • 日本とは違い、身長体重は服も靴も履いたまま測定👀
  • 血液検査は指先から少し取るだけ、結果もその場で1分で判明!
  • コレステロール値チェックをしてもらうが、全体的にかなりカジュアルな健康診断だった😅

🔹 26日から12月初旬まで日本へ一時帰国(セラピーワールド東京でのセミナー登壇のため✨)

 

 

 

 


12月|試験 & マーケティング開始

🔹 学校の試験対策に追われる
🔹 課題のやり直しもあり、年末まで忙しすぎる日々
🔹 クリスマス & 年末年始は母の家でゆっくり過ごす
🔹 仕事のマーケティングに時間を使えるようになる

 

学校が終わり、ロンドンで整体師としての認知度を上げるための、 マーケティング戦略に全力投球できるようになりました✨

 

 

 

 

 


1月|仕事に集中 & ポールダンス開始

🔹 仕事が軌道に乗り始める
🔹 休みの日はお仕事のマーケティング
🔹 運動不足解消のためポールダンスをスタート!

 

ポールダンスは、楽しみながら英語の勉強にもなるし、週1回体を動かすのが楽しい!
上達はまだまだだけど、 細く長く続けられたらいいな と思っています✨

 

 

 

 


2月|仕事に全力 & 認知度アップ

🔹 仕事のマーケティングを継続
🔹 ロンドンで「整体師」として少しずつ認知され始めたのが嬉しい!

 

まだまだイギリスでは、整体師としての私は知名度は低いので、「日本人の女性整体師がロンドンにいる」ということを広めるべく、引き続きマーケティング戦略を試行錯誤してみたいと思います💪

 

 

 


そして今日、3月1日!

今日は仕事がお休みなので、午前中からカフェでゆっくり☕
半年間を振り返りながら、 次の半年の目標 を考えています。

正直、この半年 全力で頑張った! と言い切れるくらい、時間を無駄なく使ってきました。
仕事も軌道に乗り始め、少しずつ成果が出てきているのが嬉しい✨

でも、 英語力はまだまだ課題!
仕事では説明ができるようになってきたけど、もっとスムーズに話せるようになりたい…💦

 


次の半年の目標

✅ 仕事の安定化 & さらなるマーケティング強化
✅ 英語力アップにもっと力を入れる!
✅ ポールダンスを継続して体力づくり

 

この半年で得たものを、次の半年でさらに成長させていきたいと思います!✨

またブログも更新していくので、ぜひ読んでくださいね☺️💕

 


📍 まとめ

  • 仕事・学校・生活のバランスを取りながら半年を駆け抜けた
  • マーケティングの効果が少しずつ出てきている
  • 英語力アップが今後の課題!
  • 次の半年も 仕事・英語・健康 を意識して成長していく!
  •  

 

💬 ここまで読んでくださり、ありがとうございます!
皆さまの近況もぜひ聞かせてくださいね✨

では、また次の更新で!💕

 

 

インスタグラムとTouTubeではもう少しこまめな更新をしております。(ショート動画も色々UPしております。)

リアルなイギリス生活に興味を持っていただけましたら、良かったらぜひ、こちらも覗いてみてくださいませ。

 

 

 

 

🇬🇧ロンドンでの整体予約について

 ご予約・空き状況をご確認いただけます❤️

お値段や施術内容についてもこちらをどうぞ

 

ロンドンのサロン*Kiyora Beauty and Health*

97 Old Brompton Road, London, SW7 3LD (Inside of Revive Massage Studios - Our entrance faces Cranley Place)

 

 

 

 

八賀のメルマガ

 

無料メルマガですウインク

*このメルマガについて⇨詳細はこちら

 

 
 
出版書籍&メディア掲載など
 
八賀の新刊。Amazonランキング1位獲得!!
さらにDVD化決定!
 
八賀千枝の提供する整体について
クリック料金・メニュー
クリック患者さんの声
クリック初めての方へ
クリック施術の流れ

クリック整体スクール詳細はこちら
クリックビジネスコンサル詳細はこちら 

 

動画でご案内↘️