食後の眠気はどこからくるの? | 健康美人をつくる食事術 食べるほど美しくなる7つのオキテ

健康美人をつくる食事術 食べるほど美しくなる7つのオキテ

\ボディ&メンタル美人は食でつくる/

しっかり食べれば若返りも美も叶う
たるんだ肌にハリがでる美容食
くびれボディをつくるボディメイク食
憂鬱な気分や不安は食こそ最高の薬

しっかり食べて健康でキレイになれる食事術をお伝えしています。


おはようございます。

 

健康なココロとカラダで、上質な毎日をつくる

 

健美食コーディネーター 理恵 です。

 

 

健康で美しいココロとカラダを

手に入れるための食事の楽しみかたや、

何をどのくらいどう食べたらよいか

をお伝えし、あなたができる食事術のサポートをしています。

 

 

あなたの食事の内容、カラダのお悩み

相談してみませんか?

 

 

何でも食事相談!

食事と健康の窓口

 

次回  2月27日(木)

第三回  3月26日(木)

 

時間は、18:00~20:30(予定)

 

場所は、大丸梅田店内のカフェ

(お店はご連絡いただいた方にお伝えします^^)

1時間無料(お茶代はご負担ください)

 

事前ご予約制 になります。

 

ご希望の日付のところから

お好きなお時間を選んでくださいね。

お申込はこちらをクリック

 

 

 

食後の眠気はどこからくるの?

 

毎日仕事をしていて、

 

「 昼食後って、

どうしてこんなに眠たくなるのか... 」

 

考えたことありませんか。

 

 

昼食を食べて数時間後、

眠たくなって

PC作業中、

会議やMTGの席で

 

集中できない!

うとうとしちゃう!

 

ってことありますよね。

 

 

 

なんで眠たくなるのか...

 

食後の眠気は、
『 オレキシン 』 という脳内ホルモンの作用によって起こります。

このオレキシンという脳内ホルモンは覚醒効果があるのですが、食事をしてお腹が満たされると、
満腹中枢が働いて、オレキシンの分泌量が減少。

すると脳内のエネルギーの役目であるオレキシンのエンジンは停止してしまい、眠くなってしまうのです。

 

 

この眠気の原因の1つに、

低血糖の症状があります。

 

 

低血糖は、

血糖値が下がり過ぎた状態のこと

 

 

脳が活動できなくなって、

頭が冴えずに「ボォー」となったり

集中力や活力の低下が起こります。

 

 

この低血糖の症状をもたらすのは、

糖質の摂り過ぎによる血糖値の乱高下!

 

 

あめ

菓子パン

うどん

じゃがいも

小麦粉メインのお菓子やデザート

カップラーメン

パスタ

白米

 

など、

炭水化物を食べ過ぎていませんか?

 

これだけを食べる食事をしていませんか?

 

 

食事をした後は、

血糖値が上昇します。

 

その上昇した血糖値を下げるために

膵臓から「インスリン」

というホルモンが分泌。

 

糖質を摂り過ぎていると、

血糖値を下げなきゃ~とカラダは働くので、

常にインスリンを分泌しなければいけません。

 

 

ずっとその状態だと、

膵臓も疲労困憊

 

 

様々な原因で、

血糖コントロールが

できなくなってしまうのです。

 

 

他にも昼食の眠気は、

食べるものの偏りや不足も関係してきます。

 

 

そうならないように、

心がけて欲しいことは、

 

① 野菜・タンパク質多め・炭水化物少なめ で食べること
② べジ(野菜)ファーストでよく噛んで食べること

 

 

酷い眠気に襲われないためには、

 

食後の血糖値の上昇を緩やかに上げる食事をして、

上昇を抑えるようにしていきましょう。

 

 

 

今日は、

「 食後の眠気はどこからくるの? 」

について、お話しました。

 

 

■ メルマガ読者登録受付中♡

健康美を手に入れる食事メソッド 無料メール講座
❖ 健美食プログラム90日プログラム
 
プログラムを少しでも見てみたい人は、1DAY体験へ ➽ 詳細・お申込みはココ

❖ 読むだけで健康美をつくる食事の摂り方がわかる!
❖ その他、ご提供中のメニュー一覧 矢印 こちらからどうぞ 長音記号2
❖ ご依頼、ご質問、お問合せ
 矢印 コチラ手紙