おはようございます。
ウエルネス栄養コーチ ECRIE です。
今日は、先日予告していたクリスマスディナー
をご紹介します
じゃじゃーんとこんな感じです。
メニューは、
〇ローストビーフ&クリスマスリーフのサラダ
〇ポテトサラダ&ブロッコリーでクリスマス風
〇白菜と白ネギの豆乳スープ
〇雑穀米の梅おかかおにぎり
〇白菜と油揚げときのこの煮びたし
☆ シャンパン は、MOET&CHANDON(ロゼ) にしました。
で考えましたよ
バランスよく食べることで、
イベントメニューもカラダに喜ぶ食事に変身です。
シャンパンを入れて、ローストビーフをアップに
炊飯器で作るローストビーフ
≪ 材料 ≫
牛塊肉 300g
ローリエ 6枚
オリーブオイル 大さじ1
A : 塩麹 大さじ2(約36g)、ニンニク 1/2片(3~5g)、
ローズマリー乾燥 大さじ1/2
ビニール袋、耐熱性のジップロック (肉の塊が入る大きさのもの)
牛塊肉 300g
ローリエ 6枚
オリーブオイル 大さじ1
A : 塩麹 大さじ2(約36g)、ニンニク 1/2片(3~5g)、
ローズマリー乾燥 大さじ1/2
ビニール袋、耐熱性のジップロック (肉の塊が入る大きさのもの)
❶Aを袋の中に入れて混ぜておく
❷牛肉にフォークで数か所穴をあける
❺お湯を沸かし、炊飯器に入れて、保温スイッチをON (炊飯器を温めます)
※保温は機種にも寄りますが、高め、低めがあれば、高めで。
※この待ち時間の間に、サラダの用意や汁の用意ができます。
❻❹の牛肉をオリーブオイルを引いたフライパンで、
すべての面(6面)を焼き、焼き色をつける。
※軽く焦げ目がつく程度(強火で約30秒ぐらいかな)
❼❻を耐熱性のあるジップロックに入れて、空気を抜き、
❺の炊飯器に入れて、30~40分保温の状態にする
※保温30分で1度確認し、肉汁が濁ってなかったらOK
※機種によって、保温時間は異なるので何度か作って調整してくださいね。
❽❼をジップロックのままぷ氷水にとり、あら熱がとれたら、
そのまま冷蔵庫で冷やす。
❾❽のお肉を薄くスライスして、野菜と一緒に盛り付けする。
※肉汁は、少し温めてソースとして使うといいですよ。ポン酢でもあいます。
❷牛肉にフォークで数か所穴をあける
❸②の牛肉を①Aの袋に入れて揉み込む
❹③にローリエを入れて、室温に1時間置いておく❺お湯を沸かし、炊飯器に入れて、保温スイッチをON (炊飯器を温めます)
※保温は機種にも寄りますが、高め、低めがあれば、高めで。
※この待ち時間の間に、サラダの用意や汁の用意ができます。
❻❹の牛肉をオリーブオイルを引いたフライパンで、
すべての面(6面)を焼き、焼き色をつける。
※軽く焦げ目がつく程度(強火で約30秒ぐらいかな)
❼❻を耐熱性のあるジップロックに入れて、空気を抜き、
❺の炊飯器に入れて、30~40分保温の状態にする
※保温30分で1度確認し、肉汁が濁ってなかったらOK
※機種によって、保温時間は異なるので何度か作って調整してくださいね。
❽❼をジップロックのままぷ氷水にとり、あら熱がとれたら、
そのまま冷蔵庫で冷やす。
❾❽のお肉を薄くスライスして、野菜と一緒に盛り付けする。
※肉汁は、少し温めてソースとして使うといいですよ。ポン酢でもあいます。
※は参考にしてください。
この時期はスーパーにもできた物が売っていますが、
ローストビーフは日持ちしにくいので、
日持ちさせるためにいろいろな添加物が入っています。
美味しくて、より安全なものが簡単に作れたら嬉しいですよね。
これは簡単なので、是非一度試してみてください
2019年の年初めは、ローストビーフもどうぞ
作ってみて、あれ~わからない
ってことがあれば、お気軽にお問合せください
しっかり食べてキレイになる食事をもっと知りたい
そんなあなたはメルマガ も読んでね。
★読者登録受付中
読むだけでわかる!
健美食を手に入れる食事メソッド
無料メルマガ講座
の購読申し込みはこちら
健美食を手に入れる食事メソッド
無料メルマガ講座
の購読申し込みはこちら
3日に1回の頻度で配信しております。(14回講座)
自分のペースで食事と向き合えます。
即解除もできますのでお気軽にどうぞ
□カラダが喜ぶ食事ってなに?
□バランスのよい食事ってどういうの?
□食事制限しない食事法ってあるの?
□しっかり食べてキレイになりたい
□体調を整えたい
あなたの 食事の悩み はここで解決 今すぐ
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
今日は、
「 炊飯器で作るローストビーフ!でカラダが喜ぶディナー 」
について、お話しました。