つわりを乗り越える | 渋谷区富ヶ谷の産婦人科 よよぎ女性診療所

渋谷区富ヶ谷の産婦人科 よよぎ女性診療所

代々木公園駅、代々木八幡駅からすぐの産婦人科です。産婦人科はなかなか足を運びづらいと思われる方が多いと思いますが、皆様が安心して診察を受けられるような診療所を目指しております。どうぞよろしくお願いします。

今日も暑くなりそうです。
7月8月の暑さのなかで、たまにふと思い出すのが自分のつわりがこの季節だったときのこと。
ちょうど昨日、つわり当時に住んでいた場所付近に行きまして、通勤で利用していた駅のあたりで記憶がよみがえってきました。
本当に辛かった…暑い中駅まで行って、電車に揺られ、何度ども途中下車を考えながら職場までフラフラになって行って。ありえない量のハイチュウを食べて吐き気をしのいでいたことなどを思い出していました。

つわりの時期に休みたいときに休めない苦しみもその時に知りましたね。当時、日勤をして、少し休んで23時半頃再出勤の深夜勤という勤務がありまして、つわりのときは日勤のあとに家に帰る気力もなく、そのまま仮眠室で吐き気に耐えて時間がきたら深夜勤に入っていましたが、眠れていないということが吐き気を10倍増しにすることを実感しました。つわり中の妊婦さんは絶対に休息が必要です。
その後、私は妊娠悪阻にて入院になりましたが、つわりの時期の精神状態が想像を超えるものだということも実感しました。心折れそうでした。
はるか昔のことですが、衝撃的なつわり体験をした結果、今つわりを頑張って耐えている妊婦さんにとても優しくなれます。抱きしめたいくらいですよ。頑張れ頑張れ!

効くのか効かぬのか、でも気休めにはなったツボ押しもおすすめします。
内関という手首のツボなんですけどね。ちょうど手首の曲がるシワから指三本くらい下のところ。二本のすじが触れますのでその間を圧します。少し痛いです。
吐きそう吐きそう…今は吐いてはあかん…というときに必死でここを押して紛らわせていたことを思い出します。気休め?とも思ったけど、きっと効いていたんだと!お試しを!


そして、昨日もお楽しみの赤ちゃんお預かりタイムがありました!

僕ちゃんと2人で終始大笑いしておりまして、笑いのツボが合うんです!大爆笑、何をやってもおもしろい!

つわりを乗り越えて、無事に出産して、すくすく成長して、こんな風に一緒にお子さんと大爆笑できる日がすぐやってきます!
暑いなか、つわりでしんどい妊婦さん、ファイトです‼️