風邪を引きやすい人はどんな気❔衛気を高めるには❓ | ヒーリング漢方【健康で自分らしい人生を歩んでみませんか】

ヒーリング漢方【健康で自分らしい人生を歩んでみませんか】

健康保険適応の148種の漢方薬の中からあなたに合った漢方薬を飲んで、
健康で自分らしい人生を歩んでみませんか!
ヒーリング漢方とは、漢方で心と体を人間のもともとある良いバランスに戻すこと。
漢方薬への熱い思いや経験、体験を皆さんと共有できたらと思います。

 

 

 

 

先月、5月はおもに風邪をひいてしまいました。

1度目の風邪は漢方薬のおかげですぐに治りました。

が、

2度目の風邪は、なかなか治りません滝汗

まだ漢方薬を服用中です。

 

 

風邪を引きやすい私ですが、

風邪を引かない人もいます。

               

この違いは、何なのか??

                

免疫力が高いかどうかです。

免疫力が高い人は、風邪を引きにくい

免疫力が低い人は、風邪を引きやすい

 

中医学で、に表してみると、

衛気を高める=免疫力を高める

ことが大切です

 

気とはエネルギーになる気のことです。

 

気には4つの気があり、

 

丸レッド元気

生命活動を営むための最も基本的な原動力

食べ物を通して気が生まれ、一部が元気となって補充される

 

 

丸レッド宗気(そうき)

呼吸をしたり、血を体中に巡らすための気

体を動かしたり、見たり、聞いたりする機能

 

丸レッド営気(えいき)

栄養分が血液成分となって、体の中を巡り作用する

血の機能

 

丸レッド衛気(えき)

体の外の温度調整し、外から侵入してくる外邪を阻んだり追い出す

体を温める

 

 

衛気(えき)を高めるためには、

バリア機能を上げるための食べ物をとることが大切ですナイフとフォーク

 

これらの2つの食材がおススメです合格

補気の食材 (気のエネルギーを補う)

健脾の食材 (食べ物の消化や吸収、輸送を調整、栄養を全身に振り分ける)

 


しいたけ・しめじ・まいたけ・きくらげきのこ
じゃがいも・山芋・さつまいも・かぼちゃ・キャベツ
大豆・豆腐
鶏肉・さば・にしん・かつお・鮭・ぶり

 

 などが風邪の予防になる食材です。

 

 

衛気を高めて、風邪を引かないように心掛けしたいものです照れ