人間関係の基本は「自分を伝える」 | アダルトチルドレン・ココロの病専門カウンセリングルーム ヒーリングフォレスト ブログ~栃木

アダルトチルドレン・ココロの病専門カウンセリングルーム ヒーリングフォレスト ブログ~栃木

栃木県のカウンセリングスペース Healing Forestでアダルトチルドレン(AC)・うつ克服のカウンセリングを主に行なっているアダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー 須藤勝則です。
アダルトチルドレン、うつ病、カウンセリング、人間関係などお伝えしています。

みなさん、こんにちわ。

栃木県のアダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー 須藤勝則です。

 

生きづらさを抱えているアダルトチルドレンには「言いたいことが言えない」「言いたいことが分からない」という特徴があります。

何かを感じたり考えたり、伝えたいことはあるんだけど、それを言って嫌われたらとか、否定されたらとか、批判されたら…という思い込みがあると、怖くて言えないんですね。
それが昂じると、そもそも自分が何を感じているのかが分からなくなる、ということもあります。

自分の想いや考えなどを言えないというのは、自分が「私はこういう人間です」ということが相手に伝わらないため、相手から見ると「何を考えているのか分からない人」となってしまい、人間関係を築くことが出来ません。
相手からどう思われるかを気にし過ぎて「自分」を表現しないことは、結果的に自分を更につらくしてしまう、ということです。

このような「間違った思い込み」をカウンセリングなどで変えていきながら、自分を伝えられるようになることで「生きづらさ」もなくなっていくんですね。

※ヒーリングフォレストは、感染防止対策を講じて営業いたします

カウンセリングが不要不急でない方は、安心してお越しください

外出が不安な方は、オンラインによるカウンセリングメニューもございますので、ぜひご利用ください

 

【残席2名】「アダルトチルドレン」~あなたの想い トーク&シェア~
日時:2021.11.23(火・祝) 13:30~16:00 
場所:鹿沼商工会議所 第2小会議室
参加費:1,000円


・私はアダルトチルドレンかも知れない?
・機能不全家庭・毒親ってどういうもの?
・私が抱える「生きづらさ」 誰かに聴いて欲しい

アダルトチルドレンや機能不全家庭、虐待やDVとの関係などについて、専門のカウンセラーがお伝えします
またフリートークの時間も設けて、皆さんが知りたいことなどにお答えしていきます

アダルトチルドレンのこと あなたの想いを「知って」・「話して」・「聴いて」 あなたの生き方を変えませんか?
(当日話された内容を公開・口外する事はございません)

※当日はマスク着用をお願いします
※定員になり次第、参加受付終了となります

 

カウンセリング予約、講座およびイベント参加お申し込み・お問い合わせはHealingForestのホームページにて受付中です

 

カウンセリング予約は24時間 Webにて受付中!

 

********************************************
栃木県アダルトチルドレン・うつ克服カウンセリング
カウンセリングスペース Healing Forest
須藤 勝則
https://heal-forest.com/

********************************************