【ご感想】母娘旅行は都市伝説ではなかった模様 | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」




このブログ記事を読んだ方数名からメッセージもらってます。

記事を書いたAちゃんのおかげなんだけど、わたしがありがたがられてしもたよAちゃんありがとう!!


もかなり笑えるからみなさまぜひお読みになってね!!!

人が人に反応する仕組みが簡単にまとめてあって、毒親に反応しちゃう仕組みがわかるよ!!



本日はわたくしの憧れ、宮本佳実さんの新刊の発売日
{BBEE6E91-5968-4D88-823D-402F3A56F9EB:01}
人生のステージがスルリとあがる!

って書いてある通り、わたしも佳実さんと出会って約3年、スルリと上がりました♡

みなさまも是非お読みください♡

わたしは帰国したら読むよ。



先日、講座の後、

「じゃ~セントレアでね~」

とジャーマネに伝えると、他のかわい子ちゃんたちが、

「セントレアでね

とかかっこい~♡」

と言ってくれ、うはうはしていたのですが(笑)、

今朝、前世でもわたしのお世話をしてくれてた愛するジャーマネが、わたしが23のとき毎月買っては夢をはせてた日経ウーマンをもってセントレアに現れた♡
{CCB11344-55D3-4C8E-ADFE-B552E9D759FB:01}
手帳特集ではないかっ!!!

「買ってきたの~♡」とにっこり。


にゃんと!!
{CD53FEBB-4E85-403E-A8B4-A72141306AF6:01}
happyさんがっ!

わたしも来年手帳コーナーにのりたい。

ずっと、日経ウーマンのバックの中とかの持ち物コーナーに乗るのが夢だったけど、

わたし、手帳コーナーに載る。





セントレアで、

「コーヒー飲めるよね~」

とモーニングしてたらギリギリで、ANAのスタッフさんに連れられ、

わたくしたち優先ゲートからスルリと荷物検査をしながら、名前も呼ばれ、

そんなこんなで慌ててテイクオフ。

佳実さんの本の表紙にもあるように、
これでわたしの今後もますますスルリといくわ
と思いました。





そんなこんなであっとゆー間に成田着です。



さてここから13時間くらい?これから飛行機乗るのね。

そんなに乗るの10年ぶりだよ(´・_・`)

飛行機の中は、マネとはべっこの席。

さて、プロジェクト開始。

&

最近見たくないものがまたまた上がってきたので、オエオエ内観しながらいってきますだ。

は~、いろいろ思い込みが出てくるYO!!!


NYでわたくしの気が向いたら、画面を通じて無料オープンセッションでお会いしましょう!!!



ほんではまたね♡