・日常は、自分(の思い込み)を知る機会にあふれている | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」




{5BD4ADDF-E9A4-4399-984E-43E8437BC150:01}
先日、ランチしたりする仲良しなグループ講座卒業生さんと料理教室にいってきたんですね。


な「タートルズってわかる?あれ好きで。

実写版、借りて小さい頃見てたの」

あ「えぇ?実写版?」

な「うん!ゲームボーイのゲームもやってた!」

あ「なほちゃんて意外なもの好きやよね」

食べながらこんな会話をしてました。

マニアックな話を楽しめる、Aちゃんとの時間が好き。





日常に、私が思う心理学の一部はあふれていて、

いろんなもの、出来事に対する、自分の解釈を観ていくのが、わたしは好きです。

それを見ていくだけで、人生はとてもとても、生きやすくなったし、もっともっと生きやすくしたいです。

わたしが仕事というものを使って伝えたいのは1つ。

”人生自分(の思い込み)次第”

それだけ。

そうなるには、

自分を知り、好きになり、やりたいことをやる

それだけ。



さて、

今日は、料理に対する自分の思い込みの変化とそれに伴う現実の変化について、書いてみようと思います~。



わたしは、ちょー過干渉な母のもとに育ちましたが、

育ててくれたのはおばあです  ってくらいに、おばあちゃんの影響を受けています。


インナーマザーならぬ、インナーおばあ^ ^

大学は二時間かけて通い、一人暮らしは許されず、

社会人になるとき、もめにもめ、一人暮らしを勝ち取った(バトルの日々だったからこんな感じ)ときは、

もう、こんな感じだったよね。
{8736837B-28C1-4B05-AA45-FBC8DDD631ED:01}
パァァ♡

みたいな。



夢だった一人暮らしを実現し、

寂しさを感じる夜もありながら、家族から離れ、自由を謳歌していた時、

わたしはアイスクリームさえ手づくりするほどで、

お友達が来てもランチやお菓子を手づくりし、ご好評いただきランチに行くとお金が減って勿体無いと思っていたくらいのどけちだったから

DVにあって、ごはんが堅あげポテトとアルフォートになるまで(しょっぱいと甘いと極端 味覚が狂ってたんだろう)料理は、たぶん苦手ではなかったんだけども。

そこからいろいろあり、

絶縁して家を出てからは、夫のお友達が何人か飲みに来ることもあって、

料理を振る舞って、みんなが楽しそうに飲んで笑ってる姿を、キッチンから見てるのが大好きだったんだけど、

何がどうなったか、

いい女にならねば(捨てられる)

いい妻にならねば(捨てられる、絶縁してて帰る場所ないから孤独になる)

と、

依存さんなわたしは、恐れを強め、

恐れが強まるということはべきべきルールがさらにさらに強化されるということだけど、

ルールで固め、頑張りすぎ、ぶっ壊れていきました。

(そして、不機嫌病とこのブログでも書いていたけれど、不機嫌病になる。

不機嫌病=定期的に死にたくなり、無価値観からお風呂で毎晩泣き、そんな自分に嫌気がさし、自分を責め、不機嫌が爆発する)


夫にほめられたときはいいけれど、褒められない時が続いたのか…

ほら、依存してたから、シャンパンタワーの一番上がすっからかんのくれくれ星人なので、褒めてもらえないとダメだったんだと思う。

いつしか、

「わたしは料理が苦手」

という思い込みを持ちはじめた模様。


しかも、

ここ1年くらいは特に、仕事に暴走したこともあってか、

「わたし料理下手だよね~♪」

とどこか開き直ったかように思い込みながら、料理することすら避けるようになったりしてました 汗

料理、週の半分以下くらいになってました。


ぶっちゃけ、ここ1年くらい、料理が楽しくなかった。

一人暮らしの時は楽しかったのに、楽しさをわすれてしまった。

でも、思い返せば、あのときも食べてくれる人がいつもいたから頑張れてただけで、

承認欲しさの、料理頑張る  だったんだと思います。



味も大事だけど、私は見た目の色味にこだわるので、お気に入りのお皿で、美しい見た目にしたくなります。

けれど、

下手くそって思い込んで料理してるから(笑)、

気持ちもこもらない(ひどい)

だって、下手くそって思ってるんだもん。


気持ちがこもらないから、見た目の美しさへのこだわりもどこかへぷーんって飛んでく。

いよいよ楽しくなくなる。


しかし、

この一年突っ走ってきて、

・好き勝手仕事させてくれている夫にもっとおいしいものを

・健康に気をつけて食生活を見直そう

と気持ちを改めようと真剣に思いました。

それが、

料理を楽しみたい

になったわけです。



先日見学に行ったとき、先生に料理のコツを聞いているときに、

「なんでこんなに料理が苦痛になったんだ…

これも思い込みか?

そうか、どうせこれも思い込みだ。

なら、

”わたし料理できるし!”

に変えればよくない?」

と、いつものごとく思ったわけです。


そこで、

・料理を楽しくしている自分

・つくったものを、お気に入りの食器で盛り付けている自分

・それを美味しく食べている自分

をイメージングしてみました。
(思い込みを変える方法はいろいろありますが、イメージングして感情を味わうのが効果的ですよ)


…うん、ワクワクする♡


な「ほじゃ、この感覚を味わえないのはなぜ?

どうすりゃ味わえそう?

何から行動する?」

ちび「テキパキできるようまずは環境を整えてよ。

動線がおかしいと、料理も苦痛」

な「動線?調理器具の位置が悪い?なに?」

と、キッチン周りをどうすると動きやすくて、どうなるとやる気が出るかを考え、ときめかないものたちを断捨離することにしました。


すると~、

シンプルかつ美しくすっきりとしたキッチンになり料理をやろうという気に、

…なるなるなるなる!

もっと早く、料理について内観しとけばよかったorz


やる気も出るようになったキッチンで、

「わたし料理できる!」

と思い込みながら、ヘルシーな新メニューを作ってみると…、

…おいしい!

…あぁ、やっぱりすべては思い込みか  と、やはりこのときも思いました。



「料理が楽しくなったら、食べるのが大好きなわたしたち、人生変わるよね」

なんて言っていたのですが、本当に本当に楽しくて幸せだった!
{845378F4-7441-43E6-AFC3-4CCF2FD915A0:01}
カンタンでおいしすぎる。

「やりだすと楽しい~♡」

と二人で連呼。

メニューは、麻婆茄子、チャーハン、杏仁豆腐。



つくる過程でみじん切りのコツとか自分の包丁の使い方のクセを先生が教えてくれる。

「ここも心理学と同じだ~。

包丁さばきもクセかか~!

クセはその道のプロが教えてくれてるってことだよな。

まみーなはわたしの声の出し方使い方呼吸の癖を教えてくれて、使いやすい本来の声にもどしてくれてるし、

料理の幸先生は、料理の本当の美味しさのために切り方からひと手間などを教えてくれて、包丁さばきの癖を教えて、効果的な切り方を教えてくれている。

わたしは、考え方のクセに気づいてもらい、自分次第で幸せになれるってことを伝えている。

みな、同じだ、やはり」

と一人で納得しながら、料理のポイントをメモメモ。



なにごとも、コツがわかると楽しいんだな~。

そして、”できる”  を味わうと楽しいんだな~。

勉強もそうだった、”できる” と、楽しかった。


そういえば、依存する自分が嫌で、

2年前、自分ととことん向き合い、自信を積み重ねていくときも、わたしは小さな できた を、毎日探して積み重ねてた。

それを、自己流でいろいろノートに書き出し、

”自信アップノート”

って名付けて、ブログでやり方をレクチャーしてたっけ。

人は、 ”できる”  がたくさんあると、うれしい生き物ですね。



3ヶ月通うんだけど、終わる頃には、

「料理楽し~♡わたし料理うまい~♡」

って、昔のように思えてるように、

さらにイメージングしました。

そして、

ますます楽しめるように、アイテムの力を借りようと思い、料理教室の帰りにフランフランで帰りにエプロンを買いました。

だって、

今まで使ってたエプロン、けちんぼ時代にネットで買ったアウトレット品で、ときめきで選んでないんだもん。

そして、先生の料理の仕方、小さな工夫を観察してきたので、

これあるとわたしラクだな!

ってものを、ダイソーで買いました。

だいすきなKEYUCAでも、キッチン用品の一部をお買い上げ。


こだわってお金をかけたいところとこだわりがないところと、わたしは差が激しいのだけれど、

自分をよく知っているとムダ遣いもなく、そして、お気に入りのものに出会えますね。

自分を知るって、本当大事。

忘れないうちに家でもつくろっと!


それにしても、麻婆茄子のナスって、あんなにとろとろになるんだ!

ひと手間を惜しんだらいけないと反省。

明日はエスニック料理を習うんだけど、楽しみ♡



週の始め、みなさんはどんな一日でした?

わたしはお友達とお買い物とランチとおしゃべりを楽しみ、とっても充実していました^ ^

秋服も買えたし♡

「毎日楽しいな~♡と思っていると、現実もそうなるんだった!」

ってことを久しぶりに思い出しました(笑)



さて、今からはますます自分に気付き深める学びに行ってきます~。



あなたの、今日の ”できた” はなんですか?

小さな ”できた” が必ずあるのに、目がいっていないのかもしれません。

探して書いていくと、変化が起こりますよ。

自信は日々の、積み重ね♡






加藤なほ