こんにちは^^

 



ブログをお読み下さり、

ありがとうございます。

 


 


\内観で、愛され力はつくれる/

心理コンサルタントの横山ゆかです。

(内観のプロはこんな人♪

 

 

 

 





→先日みた満月





愛着障害や恋愛依存の克服では、


自分の問題点に気づくこと


これが最も重要だと
最近、再認識するようになりました。



自分の問題点に気づく



とは、例えば



自分を責める癖があるな
自分のことが嫌いだな



いつも心のどこかで、自分を否定しているな



友達と一緒にいると、
優位に立ちたがるところがあるな



どこか人に自慢したがるところがあるな



人と一緒にいると、
相手の顔色ばっかり伺って
自分を出せないな



友人といると
わりとダメだししやすかったり
ふざけて相手の弱みをからかってしまうな。



それが自分にとって恥ずかしいことでも
情けないことでも
悪いところでも




人といるときに出やすい言動や
思考癖、人間関係でのスタンスがあるから
人と親密になれない事実に気づき
そんな自分がいることを認めることです。




私のブログを読んでいる人の中には、
自分の問題に気づくことなんて、
そんなに重要じゃないのでは?
と考えている人もいるかもしれません。



確かに、自分の問題点に気づくだけで
全てが解決するわけではないですが



自分の問題に気づけないと
愛着障害の生きづらさ、苦しい恋愛依存をのりこえ、
平穏な人生にしていくために何もできない。



つまり、スタートを切ることすらできない


という意味では致命的です。



自分の問題点に気づき、
スタートが切れなければ
本気でやばい!と思えるまで
同じような過ちを何度も繰り返してしまうでしょう。




愛着障害、トラウマがある人で言えば、
人間関係を壊してしまったり
長く続けることができない。
人と繋がれない。



誰と繋がっても相手を敵対視し
ちょっとしたことで攻撃的になってしまう。



こういったことを5年10年20年と
続けていってしまい
気がついたら、
もう取り返しのつかないところまで、
人生が進んでしまっていて、手遅れになる。



結婚したいのにできなかった。


子供を産んだのに
子供に自分の問題がでてしまった。


大切な人に優しくなれない。


なんてことになりかねません。



こういったことを踏まえると、
自分の問題点に気がつけないのは、
とても恐ろしいことだとは思いませんか?



反対に、自分の問題点に気づけることは、
これからの人生をいくらでも幸せにしていけるし、
いくらでも穏やかなものにしていけると考えれば、
とても大切で、素晴らしいことだとは思いませんか?



自分の力で
幸せになることをコントロールできるのだから。







最近、自分の過ちのせいで
家族と離ればなれになることになってしまい
youtubeなどのSNSでさんざん大騒ぎをした挙句
今もひとりで苦しんでいる
ある著名人の動画配信を観る機会があったのですが




動画内では
問題と向き合うよりは、
自分がいかに苦しいか、辛いか
傷ついているかを訴えるだけで



自分の本当の問題点には向き合おとしない。



不祥事を起こしたことや
もともと家族に依存していた側面があったのに
そういう自分を見ようとしないし
自分の悪い部分は流してしまっている。



問題の本質的なことを
どこか否認している様子が
何ヶ月も続いていると伺えたとき



自分の問題に気づき
向き合おうとしている人は
愛着障害の生きづらさや
恋愛やうまくいかない辛い状況を
半分は解決したようなもので


自分と向き合った方がいいと思えていること。



そうした方がいい
そうしたいと思える気力が残っていること。


自分の悪い部分に気づいていることに


もっと誇りと
自信をもってもらえたらいいなと感じました。



わたしはその著名人の方を
非難してるわけじゃないんです。



自分の弱点や至らない部分と向き合うのは怖いし
頭のいい人ほど理屈で逃げてしまう。




自分のアイデンティティが揺らいでいたり
壊れる寸前、無意識での自己否定が
強烈に強い場合
自分の根っこの部分とはなかなか向き合えません。



そんな余力がないことは仕方のないことです。




だからこそ、自分の問題に気づいていて
かつ、向き合いたい
向き合う必要性があると思える状態
自分が助かるという意味でも
とても貴重なことだとわかります。



だからこそ
そのことを
大切に扱ってほしいと思っています。




世の中の多くの人は
自分と向き合う必要性なんて感じていないし
自分の悪い部分を直そうとも思わない。



よほどのことがない限り
子供の頃からの言動、
思考パターンを繰り返し
最期を迎えるのだと思います。



その姿勢は親や家族
現在付き合っている恋人などに
重なる部分もあるのではないでしょうか。





悲しいことですが  
多くの人が自分と向き合おうしないからこそ
その行為は価値があることで




少なくとも
長くブログを読んでくれている方や
内観に興味のある方は
世間一般の大多数とは違うとわたしは思っていて



自分の人生をよりよくしたい。


大切な何かのために
自分と向き合い
自分の悪い部分は改善したいと思うことは
とても尊く、素敵なこと



そんな自分の豊かさや素敵な気持ちを大切に
その芽をつまないように
次のステップに繋げていってもらえたらいいなと
願っています。



多くの人が自分と向き合おうとすらしない中
それをしようと思えるのは
あなたの中に何か強い想いや情熱があるからで
それは魂からのメッセージです。




現実逃避や否認、怠惰といった
こころの声に惑わされず
あなたが本当に望んでいることを
大切にしてもらえたらなと思います。





人の言動を悪くとる癖は直せる

毎日を笑顔で過ごしていきたいあなたへ

 

<個別相談会ー毎月3名様まで>

現在のお悩みを解決する

はじめの一歩を踏み出したいあなたへ

 

 

<内観サポートプログラム>

ネガティブ思考癖に振り回されない強さと

できない自分も大好きになること

2つが同時に叶う内観プログラム

 

 

 

<恋愛依存克服動画講座>

 

 

<内観のプロはどんな人?>

 

<公式ホームページ>

 

<お問い合わせはこちらから>