・感情に振り回され、いつも不安定
・何かに追われるような焦燥感があり
いつも頑張っしまって苦しい。
・我慢、尽くす、自分を抑えてしまう
苦しい恋愛をやめたい。
・自分がどうしたいのかわからない。
と悩み、苦しんでいるあなたへ
・ガイドブックに書かれていることが
自分にあてはまり、
これまでわからなかった思考癖など
たくさんの気づきがありました!
・毎回の内容をノートにまとめ
勉強しています。
内容がとてもわかりやすいです。
・メールレッスンを読み
自分でも変われるんだと
希望が持てました。
↓愛着障害・恋愛依存を克復し
自分を幸せにするガイドブックは
こちらで受け取れます♪↓
自分に自信をもち、恋人にドンと構えていられる女になる2つの秘訣
・彼がほかの女性と
楽しそうに話しているのを見て
私といても、つまらないのかも。
と、なんかへこんだ。
・彼のSNSで
充実した様子をみた時
それに比べて
私は趣味もないし
友達も少ないし
私と彼じゃ釣り合わないな...
「どうして彼は
わたしなんかと一緒にいるんだろ」
と自分を卑下して辛い。
こんなふうに
自分に自信をなくし
勝手にネガティブストーリーを
進めていませんか?
せっかく好きな人と一緒にいられても
いつも、自分に自信を持てなくて
ネガティブなことを考えていたら
彼との関係も楽しめないですよね
昔のわたしも
このような傾向が強くて。
友人など、誰に対してもこう思っていました。
こんなふうに思ってしまうと
結局、最後は
「この人は
わたしのこと好きじゃないのかも」
と相手を疑ってしまい
どんどん重たい人に。
こんな時って
①相手との間に
境界線を引けず
自分の価値=彼の価値
となっている
➁誰かと自分を比較して
「わたしは大丈夫だろうか」
と確認している状態
になっています。
「わたしにはわたしの良さがある。
だから、それでいいんだ!」
と自分の良さを大事にし
自分を受けいれられていないから
むくむく不安や
疑いの気持ちが出てきてしまう。
辛いですよね。
このため
・相手を自分の延長上にみない。
・自分の個性を、もっと大事に扱う。
ことが、自分に自信をもち
ドンと構えていられるポイントです。
自分がどう思っているかは、自分で決めたい。
どのようなことか
カンタンにお伝えすると...
1つ目に
彼は私といても楽しくないかも、
私では不釣り合いかも。
と自信をなくしてしまうときって
・美人じゃないから
・ノリが悪いから
こんなふうに
たくさん欠点があったり
人と比べて自分はダメ...
という理由で
「自分を恥ずかしい」
「ダメなヤツ」と
自分を否定しています。
そうすると
そんな私といる彼も
私と同じ存在になってしまう。
彼の価値を
下げてしまうかも知れない...
私なんかと一緒にいる彼が
気の毒、可哀そう...
というふうに
線引きされてなかったり
自分を下に置いている状態で
苦しくなってしまいます
でも、わたしたちって
自分がどう感じるかは
自分で決めたい...
自分を信頼して欲しい。
と基本思ってます。
それが破られてしまうから
「重たい」「信頼されてない」
の否定のメッセージとして
相手に伝わってしまい
関係がぎくしゃくしてしまうことに
自分の価値=相手の価値
となっていることで
自分がブレてしまい
重たくなってしまうんですね
人にどう思われるかに怯えない自分になろう!
2つ目に
自分に自信がないと
人からどう思われるかを気にし
「変だと思われたくない」ために
人の基準に合わせようとしたり
「これでいいのかな?」
「これで大丈夫かな?」
と、答えを求め続け
苦しくなってしまうから
その人との関係が
楽しい!よりも
げっ、しんどい...
く、くるしい...
と、嫌になってしまうこともあります
本当は仲良く付き合いたいのに
これでは残念ですよね。
そうならないためには
「わたしには
わたしの良さがある!」
と、自分のオリジナリティを
認められる必要があって
このためには
・できない自分を認め、許していく。
・未熟な点、失敗も
寛容に受容してあげる。
こういったことが大切になります。
自分に自信を持てず
ネガティブに考えてしまい
私なんかでいいのか。
どうして私と一緒にいるのか。
こんなことを考えてしまうのは
あなたが悪いわけじゃなくって。
ただ、幼少期の親との関わりや
育ち方で
自分の受け入れ方や
自分のオリジナリティを
大切にする方法が
わからないだけなんです
だからこそ
カウンセリングなどで自分と向き合い
欠点のある自分を受け入れられたり
人と線引きする感覚がわかると
人と比べて落ち込んだり
わたしじゃダメなのかも。
と、勝手にネガティブになって
悩むことがなくなります。
そうすると
安心して
彼との関係が楽しめたり
「そのままのわたしで
十分素敵、だからそれでいい」
と自分で思えるからこそ
そんな自分を
彼が好きになってくれたと
彼を信頼できる。
彼が信頼できるから
彼もあなたを信頼してくれ
長く、大切にされる関係へ
変わっていけます♪
・感情に振り回され、いつも不安定
・何かに追われるような焦燥感があり
いつも頑張る生き方が苦しい。
・我慢、尽くす、自分を抑えてしまう
苦しい恋愛をやめたい。
と悩み、苦しんでいるあなたへ
・ガイドブックに書かれていることが
自分にあてはまり、
これまでわからなかった思考癖など
たくさんの気づきがありました!
・毎回の内容をノートにまとめ
勉強しています。
内容がとてもわかりやすいです。
・メールレッスンを読み
自分でも変われるんだと
希望が持てました。
↓愛着障害・恋愛依存を克復し
自分を幸せにするガイドブックは
こちらで受け取れます♪↓