♡生きづらさや恋愛依存克服の教科書♡
仕事も勉強もそつなくできるけど
恋愛や人間関係だけがポンコツな
努力家で、でも不器用なあなたへ
10日間の無料メールレッスン♡
(レッスン内容をまとめたPDFや
書き込むだけで自己理解が深まるワークシートを
プレゼントしています☆)
<ご登録は画像をクリックして下さい。>
*****************
それでいいの?後悔しない?
の一言が愛着障害・恋愛依存克服に繋がる。
いつもの恋愛・人間関係のパターン
同じ失敗を繰り返さないための魔法の言葉
*****************
これを読んでいるあなたは
・いつも同じことを繰り返し
後悔することを止めたい。
・いつも同じ失敗をしてしまう
自分が情けない。
・同じような恋愛・人間関係の
パターンを繰り返している。
このようなことに
深く悩むことはありませんか?
愛着障害や生きづらさを抱える私たちは
みなそれぞれ、人間関係・行動パターンがあり
それを繰り返しているから
いつまでもずっと苦しく
負のスパイラルから抜け出せない。
このような状況を
生み出していることがとても多いです。
同じことを繰り返しては
状況は何も変わらない。
でも、具体的にどうしたらいいか
わからないのでは
気持ちばかりが焦ってしまいますよね。
私も、どうやったら
同じことを繰り返さずに済むのか
振り返って後悔するのを止められるのか
ずっと、考え続けてきました。
そして見えてきた答えは
嫌な態度をとってしまう前
否定的なことを言ってしまう前に
一回立ち止まって踏ん張る。
そして、
本当にそれでいいの?
それをして後悔しない?
と自分に質問し、自分で考え
責任を持って
きちんと次の行動を選ぶ。
この作業が重要だと思うようになりました。
なぜ、同じ失敗を繰り返したり
これまでと同じコミュニケーションの
パターンを繰り返すことを
止められないかというと
その行動・態度を
ほとんど自動的に行っているため
「考えて、選択する。」
というプロセスが抜けているから。
過去の言動、現在の恋愛などで
・感情的になる
・なぜあんなことを言ってしまったんだろう。
こんなふうに思うことはありませんか?
恋人の些細な態度で怒ってしまったり
人が自分の期待通りに動いてくれなくて
嫌味を言ってしまったり
行動化することがたくさんあるんですが
それを止めたいとなると
行動化する前に一呼吸おいて
「これでいいの?本当に後悔しない?」
と自問自答する時間が必用です。
そのためには、
普段から心の感度を上げておき
自分が今、どんな状態でいるのか
「自分は今、怒っているぞ」
「何となく嫌な態度を取りそうだぞ」
こんな風に
気づけるようになることが重要です。
そうでないと
これからもずっと
今までのように
恋愛や人間関係が悪くなってしまう
パターンを繰り返し
ずっと、その苦しみや悩みが
続いていく人生となり
年齢を重ねるごとに、心は固くなり
修正することが難しくなってしまいます。
自分が普段
どのような言動を繰り返しているか
どのような恋愛・人間関係の
パターンを繰り返しているかは
自分の主観だけで気づくことは難しく
そんな時にこそ
心理カウンセリングを使い
自分の人生パターンを
客観的な視点で教えてもらうこと。
今までと同じような
人間関係や恋愛を悪くするような
コミュニケーションのパターンが出たら
それを指摘してもらって
初めて気づくことが多いです。
これまで親を含め
過去に関わった人からは
間違ったことを学んでいるため
心理カウンセリングを使い
正しいことを教えてもらうこと。
これらが必要になってきます。
「本当に、あなたはそれでいいの?」
「それで後悔しない?」
「本当は、あなたはどうしたいの?」
これらを自分に投げかけ
「私はこう思うからこうしない。」
「後悔したくないから、
今までとは違う態度をとる」
こんなふうに自分の中で
きちんと決断し
自分の言動を責任を持って選べた時
愛着障害や恋愛依存を克復できます。
さらには
目の前の大切な人、
恋人、パートナー
家族との関係が良いものへと変わります。
自分が変われば、相手も変わる。
これは真実です。
そうなると
愛着障害や生きづらさ
恋愛依存の問題から解放され
心が本当に自由になっていきます。
悩み、苦しみから解放された先に
新しい人生が待っているんです^^
そういった意味でも
自分のこころと向き合うことは
本当に価値あることだと私は思っているし
自分の言動を
責任を持って選べるようになるから
自分の心を自由にできるんです。