子供は

お熱を出したりするたび成長して

顔つきが変わること、気づいてました?


文末は、そんな話で終わりました。 


_______________


自然育児で有名な

真弓先生の診療所に伺った時の

昔話、実況中継風にいきます!


(ご存じない方は、ぜひ検索🔍)



妊娠したときに、

整体師さんからきいて、

自然育児を知り


布おむつ、おむつなし育児etc

そして真弓先生を知り


電車に乗らなきゃいけないし

娘が体調不良のときに

連れて行く距離ではなく


確か

咳と鼻水の後半戦あたりで


こんな感じなら

遠目なお出かけオッケーかな


よし、真弓先生いこー!


こーんにちはー!


ひー!!!!!!!


噂には知っていたけど


予想以上の数のゴキブリ🪳G軍


覚悟の上で訪れたはずが


私の先入観が勝ち🏅


先生の思いで

先入観がひっくり返ることはなく


度肝を抜かれました


でも、ひるまず笑


気にしまくりですが、

診察室おくへ


うわー!本物だ!!


「今日はどうなさいましたか?」


「娘が風邪を引きまして」


「お母さん、風邪って言葉を使っちゃダメです、

お母さんが風邪って言うから、こうなるんです。お子さんは風邪じゃありませんよ。」


初っ端から、叱られました😆


ほ?


こうなるけれど、風邪ではない?


脳内処理が追いつかない私。


そして

わたしが記入した何かを見たんだったか、


どういうわけか私の話になって


「え!?パニック障害?今なんていました?

ちょっとメモを取らせてください、パニック?えーと、障害?」


自律神経失調症、とお伝えしたかもしれません。


(当時は今から10年以上前)


「ちょっとお母さん、お話を聞かせて下さい。

なんですか?それはどういうことですか?」


症状、経緯、経過、などを

お話しさせていただきました。


先生は 

ふんふんと

興味深そうにメモをとってらして。。。


あくまで私の感覚であって

勘違いかもですが、


先生の患者さんて

皆さん

自然育児とかの大切さをわかっている方々で


すごくしっかりしてる

精神が安定してる大人の方ばかりなのでは?


お医者さんでらっしゃるから

パニック障害を知らないわけない

と思うんだけど


ある意味

新しくできた用語ではあるから、


こんな感じで

インタビューが始まっちゃったのか?


先程の娘のことを話す時の様子とは

全然ちがう

強い?興味津々エネルギー感になり


びっくり。


「わかりました」


以上😆


わたしは

何の診察も、アドバイスもなし。


それで偶然だったのか、

私がきっかけだったのか、

タイミングは分かりませんが


それから、間もないうちに、


新しく、漫画で

その症状の話が出て


経皮毒シリーズみたいな感じの漫画。


こんな感じの、ああ、懐かしい




10年以上も前だから、

どんな漫画だったか?

記憶が薄れて分からないけど。


そんなことがありました。


わたしは

先生の教えを全て実行してないけど


中でもすごく助かったなと思うのは、


先生の本だったかな

お言葉をつうじて、


あ!?!?!?ちがう!!!😆


もとは、私の当時の鍼灸の先生だ。


何はともあれ


「子供はお熱を出すたびに

成長する、顔が変わる」


お熱以外のこともそうです。


このおかげで

娘が元気じゃなくなる時に、


前向きにとらえることができました。


つらいのは可哀想

でも

良いことだ!


という感じ方。


2つの感情がずっと存在していて、

かわいそう😭というか同調?する

共感はそのままに。


でも

それにどっぷりつからない。


半分半分ですかね?


私の生徒さん達を見てても思います、


子供たちの顔つきが変わるタイミングは


何かしら体にあった後。


真弓先生が、どんなお言葉でそれを書いていたりしたから、ちょっと全然覚えてないんですけどね。


鍼灸の先生からは

そんな感じで聞いて納得!でした。


今、現在、子育て真っ只中で、

度重なるお子さんの、そういう時期で、、、


そういう時期って😆


真弓先生いわく

風邪っていっちゃだめだし

もしや

体調不良って言ってもだめなのかも!?


で、そういう時期で


心が疲れちゃってる方に


届けばうれしいです。


何事も意味がある。


最後まで読んでくださり 

ありがとうございました!


はじめましての方に

わたしの活動2つを自己紹介がてらに

リンクつけます🔗


①英語を話せるようになりたい方、

ゴールまで見守らせていただいてます。



②英語とは別に、人生セッション