10年前の2015年7月へGO!GO! この時は水戸・徳川ミュージアムへ~2015年7月13日のブログを見返してみた! こんなところへ行っていたのだね~ そうそう、読み返していくうちに思い出してきた。 伊達正宗が水戸光國に譲ったと言われる刀が特別展示されているということで 水戸まで足を運んだのだった! 茨城はホントは観光スポットの宝庫なのかもしれないが、 どうも観光スポットが見当たらず足が向かないね~💦 GO!GO!のブログ 『茨城県・水戸「徳川ミュージアム」へGO!GO!~燭台切光忠を見る~』JR水戸駅北口から系統3もしくは37のバスで、見川二丁目バス停下車、徒歩数分の所に徳川ミュージアムはあります。バス停を降りても何も看板もなく、とても分かりにく…ameblo.jp 徳川ミュージアムのブログ 『徳川ミュージアムの今日 燭台切光忠の今!』ひさびさの晴天だったこの週末、暑い中本当にたくさんの皆さまにお越しいただきました。職員一同、感激しております。誠にありがとうございます燭台切光忠の様子を見に行…ameblo.jp
『茨城県・水戸「徳川ミュージアム」へGO!GO!~燭台切光忠を見る~』JR水戸駅北口から系統3もしくは37のバスで、見川二丁目バス停下車、徒歩数分の所に徳川ミュージアムはあります。バス停を降りても何も看板もなく、とても分かりにく…ameblo.jp
『徳川ミュージアムの今日 燭台切光忠の今!』ひさびさの晴天だったこの週末、暑い中本当にたくさんの皆さまにお越しいただきました。職員一同、感激しております。誠にありがとうございます燭台切光忠の様子を見に行…ameblo.jp