5月6日㊗️
昨日とはうって変わって気温が引く、ロープウェイを乗る時点から☂がパラついていた。
こんな天気なので、越後湯沢駅からの🚌は混雑するはずもなく、着席乗車。
駐車場も半分位しか埋まっていなかった。
みつまたロープウェイ🚠もスムーズに乗車。
みつまたロープウェイ乗車後、40分程でかぐらゲレンデに到着‼️
普通に雨が降っていて寒い。
今日もリッチフィールドスキースクールのコブレッスン。
フリーならば間違いなく滑らないコンディション。
雨のせいか板が走るし、整地コンディションも良いので大回りもできた😊
レッスン前に1本滑ってからレッスンに臨んだ。
レッスンメンバーが少なかったこともあり、
かなり本数を滑った&とても細かくアドバイスをもらってラッキーだった😊
寒さと☔のため、画像はこちらの2枚だけ😅
こちらはゴンドラコース。まだいける。
こちらはゴンドラの後ろからみつまたゲレンデを望む。
ペアリフトと1高の2基が稼働していたが、
やはりフード付きの1高の方が人気‼️
とはいえ、どちらも空いてる😊
コブも昨日のようには繁殖せず。
レッスンはこういうコンディションを見込んで
昨日は1.5日分滑っておいたので、
今日のレッスンは休憩なしでお昼まで。
帰りはゴンドラに乗らずにみつまたロープウェイまで滑走。
ロープウェイは毎時0分から15分間隔で発車。
みつまた駐車場に着いても雨は止まず。
これで2日間のレッスンを終えて越後湯沢へ帰還‼️
さて、これでシーズンアウトか、
おかわり⛷するか悩ましい😅
5月5日の動画はこちら‼️
よろしければご覧下さい😊