苗場スキー場へGO!GO!(2025年1月19日)DAY13 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

今日も例によって上越新幹線で越後湯沢駅へ。

たまたまなのか、周りの席は空席。

全体としては5割程度。

バス🚌も空いていた。

日曜日だからというのもあるのかなぁ。

路線バスなのに、運転手のトークが面白く、

乗客から爆笑をさらっていった。


さて、苗場スキー場に着くと青空が広がり、

雪も適度に硬い、エッジが噛む

なかなかなコンディション。

但し、陽射しが弱く、時折ヒンヤリ。


今日もレッスンに入り、

終日第3ゲレンデで中回り、小回りを学んだ。

ハーフベンディングという技術…

なかなか自分のものにならず、タイムオーバー。

それにしてもゲレンデは空いてるね。

フードコートは白馬ほどではないが、

外国からの方々が多く、

いろんな言語が飛び交っていた。


あっという間に1日が終わり、スキー場を後にした。

帰りのバスからは雪を被った山々が綺麗に見えた。

道路の雪は無いが、雪の壁から雪が解け出していたので、気温が下がったら要注意だね。

帰りのバスも同じ運転手だったので、トークが面白く、寝るタイミングを失った😊