苗場スキー場へGO!GO!(2025年1月13日)DAY12 | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

苗場スキー場3日目の朝は雪。

時折太陽も覗かせる、そんな天気。

ただ、湿り雪でウエアが濡れてきた。

コンディションは昨日に続き悪くないが、

圧雪した上にややモサモサの新雪が載っかって、

大回りには向いていない感じ。


連休最終日ということもあり、昨日よりも空いていた。

徐々に明るい空になってきた。


今日のレッスンは小回りデー。

カービング小回りを学んだが、

レベルは遠く及ばない感じ。

コツコツ積み重ねてがんばります‼️


今年は積雪量に悩まされることなく過ごした3日間だった😊


バスで越後湯沢駅まで戻ったが、

増便が前を走っていたのか、定刻に出発したバスは空いていた。

どこからか思い出せないが、路面の雪は消えていた。

がしかし、道端の雪が解けて路面に流れこんでいたので、

気温が下がったら凍結するのでは?


それと、今季からバスは路線バスが苗場スキー場の日帰りセンターは通らなくなってしまった😫

急行バスしか停車しないので利便性ダウン‼️

尚、苗場プリンスホテル前バス停には両方のバスが停車する。

どうしてそんな改正してしまうんだろうか…