かぐらスキー場滑走時の滞在はこちら!
「かぐらみつまたコテージ」です。
越後湯沢駅から苗場方面バスに乗車して、
「みつまた中央」バス停下車、目の前に宿発見!
みつまた中央は路線バスしか停車しないので要注意!
※急行バスは通過してしまう。
とはいえ、宿を出てすぐ右に道路沿いに進むと、
ほんの1分くらいでスキー場の駐車場(料金所のところ)にたどり着くので、
私ならば全然徒歩圏内である。
スキー場から遠方の宿でいちいちお迎えの連絡を入れる必要もなく便利な距離だ。
玄関を入るとこんな感じ!おっしゃれ~♪
階段を上ったところからパチリ!
建物を正面から見て右手の入口から入り、階段を降りると
スキー保管エリアがあった。
ちなみにブーツ置きには鍵がついていない。
チューンナップ台?や工具もあり。
コインロッカーは100円だったが使えるのか?
再び1階に戻ってフロントでチェックイン。
宿泊客は半分くらいが外国からのような印象。
外出時の鍵はこちらのボックスで各自管理。
横にはラウンジあり。
電子レンジと電子ポット。自由に使えます。
流し台には食べ残しを。
そして自販機にはカップラーメンやお菓子、プラスティックカップやコップ、
さらに近くにある街道の湯の割引券などもある。
シャワールームは1階にあり、男性はシャワーブース、洗面台が3つずつあった。
そしてそして部屋に行ってみるとこんな感じ。
決して広くないが一人で宿泊するには十分。
部屋でもWifiは利用可能。
難点を強いて挙げるならば、暖房の音がうるさくて、TVが聞こえないくらいかと。
ラウンジの奥にはレストランがあるが、現在はお料理は提供してなさそう。
ここでみなさんが食べ物を持ち込んで食事をとっていました。
朝食はどうなんだろう・・・
こんな感じで快適なステイでした!
マイナスポイントは以下の通り。
・食事がない
・風呂がない(シャワーブースのみしかなく、チェックアウト後のシャワー使用不可)
・急行バスしか停車しない。(車で来た場合は駐車場がどこかにあるのか分からない)
この点が気にならないならば、至って快適な宿だと思う。