秋の立山を縦走 ~草紅葉きれいだった~ (2023年9月17日) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

この8月に続いて、2回目の室堂訪問。

いつもより紅葉が遅れている感じ。

とはいえ、山肌は色づき始めていて、これはこれで素晴らしい~

 

私は登ることはないだろうが、剣岳が奥にそびえ立っているのがかっこいい。

 

途中、雷鳥と遭遇!

この日は雷鳥荘付近、浄土橋・剱御前小舎間で2回、

計3回も雷鳥をみることができた。

しかも、かなり至近距離で人間を恐れていないのか、

マイペースで登山道をウロウロして、ハイマツの中に消えていったのであった。

 

雄山から一の越までは下山渋滞が発生。

今回は立山縦走では8時間の行程でした。

 

歩くとこ歩くとこ雲がなくなり、青空のもと歩くことができてラッキーだった。

今年も立山に感謝!!

また来年!!

 

YouTube「東西南北ゴーゴー」でも紹介しています。

よろしければご覧ください♪