かぐらスキー場へGO!GO!(2023年2月12日)DAY19 かぐらブルー炸裂! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

今回も上越新幹線で越後湯沢へ!

指定席はほぼ100%着席。

今回はかぐらへ日帰りレッスン参加のため、

約3週間ぶりにかぐらへ参上!

 

バスは先週ほど混雑していないものの、

かぐらで降車する人がいつもより少なかった。

ロープウェイ待ち無し、体温センサーによるチェックがなくなっていた。

みつまた高速リフトもガラガラ。

あさイチはみつまたが気持ちよさそうだけど、スルーしてかぐらゴンドラへ。

ゴンドラへ向かうコースは、ややじゃがいも状態で要注意。

 

ゴンドラも待ち無し。

 

メインゲレンデに到着!

かぐらブルー炸裂!!こんな晴天はガンガン滑らなくてどうする???!

といった感じの天気だった。

 

今日はコブレッスン、回す系の滑り。

メインゲレンデ下部は雪が固くてコブが出来にくかった。

1高の辺りは重め粉雪であっという間にコブが掘れてきた。

先週に続いてなかなか癖が取れず進歩しないなぁ~。

 

でも気持ち良く楽しく1日滑れたので良しとしよう!

 

帰りもみつまたロープウェイまでガラガラ。

しかーし、バスが定刻から10分も遅れ、さらに増便でギリギリ乗車だった。

越後湯沢駅の駅ナカは混雑MAXで飲食店も長蛇の列、新幹線も満席だった。

新幹線はもう少し本数が増えるとよいのにね~。

 

以上、かぐらレポートでした!

 

【YouTube】東西南北ゴーゴーも是非ご覧ください!

https://youtu.be/AXRoeB1wT6I