1月11日(水)に新幹線でビューんと越後湯沢へ!
新幹線たにがわ指定席は平日ということもあり、ガーラガラ!
といってもガーラ湯沢ではなく、いつものかぐらへ!
駅からのバスは結構な乗客の数で乗り切れない客も!
バス停を降りてロープウェイに乗ってみつまたゲレンデへ!
そこは青い空と白い雪の素晴らしいコントラスト!
ロープウェイも待ち無し、みつまた高速リフトも待ち無しで快適。
動物の足跡み~つけたっ!
もちろんかぐらゴンドラも待ち無し!
かぐらメインゲレンデもかぐらブルー炸裂!
そしてこちらもガーラガラ!
人を探すのも大変なくらい少ない!
前の日が天候不良でクローズしてたようなので
パウダー三昧と思いきや、そうでもなかった。
今日は整地のレッスンでお勉強!
クラウチングや基礎的な動きをみっちり1日学んだら、
あら、もう14時30分ではないか!
写真を撮る暇がなくてこんな時間に・・・
メインゲレンデはすっかり陰ってきた。
リフトが15時15分で終わりなんてどういうこと?!
第一高速を降りるとピューピュー風が吹いて寒ーい!
でも綺麗だったのでパチリ。
一気にみつまたまで滑り下りて、リフト終了までみつまたを
クルクル回し終了。
みつまた高速も15時45分が最終って早すぎない??!
さらに帰りのバスが15時4分の次が16時59分までないってどういうこと?!
ホント、何とかしてほしい!
おかげで寒空のなか、バス停で長時間立って待つことに。
並んでいたみなさん寒かったですよね~?
無事に越後湯沢に到着し、温泉&夕飯を食べて帰宅したのであった。
平板世代の滑りが染みついている私にとってカービング滑りはどうも・・・
ムズカちいなぁ~。
【YouTube】東西南北ゴーゴーもご覧ください!