苗場スキー場へGO!GO!(2022年1月29日、30日)土曜は晴れ、日曜は雪! | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

今シーズン2回目の苗場スキー場へ行ってきました!

越後湯沢駅からのバスが超混雑!道路も湯沢インターから苗場方面は雪道。

かぐらスキー場から貝掛温泉辺りまでは道の積雪が凄く、バスもお尻を振ってました。

 

29日(土)

天気:晴天

積雪量260cm

朝は重めの柔らかい雪質だが、間もなくボサボサしたような雪質に変化。

ハイシーズンにしては良い雪質とは思えない印象。

リフト待ち

第一ゴンドラは終日山麓駅舎の外まで待ちの列あり。

第三高速は待ち時間にムラ有。平均3,4分程度の印象。

ゲレンデは全体的に空いている。

 

30日(日)

おそらく夜中から雪が降っていた。除雪車の音で目が覚めた。

天気:雪

積雪量:260cm

朝は重めの雪質だが、昨日よりは滑りやすい。

時とともにところにより引っかかる雪質に変化。

第一ゴンドラは終日山麓駅舎の外まで待ちの列あり。

第三高速は待ち時間にムラあり。

前日より若干混雑していた。

第一ゴンドラ真下の第三ゲレンデにコブが1列作られてました。

 

やはりスキーは晴れにかぎりますね~!

今年は苗場も雪が一杯!

2日間の苗場を満喫しました!

 

#苗場

#スキー

#スノボ

#苗場スキー場

#苗場プリンスホテル