北海道・富良野スキー場へ行ってきました!
25日(土曜)は朝からいい天気!
まずは富良野ゾーンの高速リフトで山頂を目指します。
高速リフトはほとんど待ちなしでした。
ロープウェイコースです。

ザイラーコースです。
積雪の翌日は昼間で圧雪しないでフカフカの雪を楽しめます。
午後イチのグルーミング後のザイラーコースもまた格別です。


ダウンヒル第2ロマンスリフトから山頂方面を臨む。


テクニカルコースです。
フラットな中斜面かつ新雪を楽しめました!
滑る人がヒューヒュー言いながら滑ってました。
あちこちに自己責任の旨の看板があって、
コース外を滑っている方々がたくさんいました!

パノラマコースです。
下から見上げて右半分はコブになっていました。
日曜は腰まで埋まるパウダーを楽しめました。



リフトに乗車中に振り返ると富良野の町が見えました!





北の峰に移動して、ゴンドラを降りてプレミアムゾーンを滑りました。
こちらも腰高の積雪の中を滑りました。
斜度もきつく、初心者は無理だと思います。

大壁コースです。コブが数十メートルだけあります。

ワイドゲレンデです。かっ飛ばすにはもってこいのコースでした。

ジャイアントコース。結局滑らず仕舞でした。
見た目は面白そうなコースでした。

個人的には富良野ゾーンのほうが雪もよく、コースも面白かったです。
それにしても雪もよいし、空いてるし、広いし、
こういうスキー場が近くにあったらいいなぁ~。
あっ、それと外国人客がとても多かったです。
オーストラリア、中国、韓国からの方々が沢山滑っていました。