新潟県「かぐらスキー場」へGO!GO!(2017年1月14日) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

まずは、上越新幹線で越後湯沢へ。
ほぼ満席状態でした。
上毛高原駅手前からは雪景色で、
越後湯沢駅前では、雪がかなり勢いよく降ってました。

イメージ 1


駅からは路線バスを利用。
今までと比べると格段に空いていました。
これだけ雪が降れば、いろいろなスキー場に拡散したのでしょうね~♪
道路は完全に雪道ですし、ところによっては行き交う車が雪煙をあげる位積もっていました。

さて、スキー場に着くと、
チケット売場はガラガラ、ロープウェイもガラガラ。

ロープウェイでみつまたゲレンデに着くと、雪がメチャクチャ積もってる!!

イメージ 2


2ロマ脇の斜面は、腰位まで新雪が積もってました!
とにかく新雪だらけです。
一日中雪がガンガン降ってました。
視界が悪かったですが、風もなくなんとか寒さは耐えられました。
かぐらには行かなかったので分かりませんが、みつまたでもやや重めながら新雪を存分に味わえた1日でした。
満足満足!
帰りの道路は除雪車や凍結防止剤散布の車両が忙しそうに往来してました。