福島県・夏井の千本桜へGO!GO!(2014年4月27日) | 東西南北GO!GO!

東西南北GO!GO!

みなさん、はじめまして!
普段のあれこれから西へ東へ出かける旅のレポートなどなど、
私の情報が皆様に役立てればうれしいです。
更新は不定期です。
情報は時変わってしまったり、間違っていたりすることもありますので、
最終的には自己責任でお願いします!

朝思いついたかのように突然磐越自動車道・小野インター近くにある「夏井の千本桜」を見に行ってきました。
磐越道を郡山方面に走っていると、小野インター手前右手に桜が見えてきます。進行方向左手には国道で車が
渋滞しているのがよく見えたので、国道には行かず、JR磐越東線の「小野新町(おのにいまち)」駅脇にある
町営駐車場(無料)に停めて、いわき方面にひと駅隣の「夏井」駅まで列車で移動することに。列車の本数が
少ないので要注意です。夏井駅のローターリーにも無料で駐車できるスペースが10台くらいありましたが、
こちらも一杯でした。ちなみに千本桜の会場駐車場は1回500円でした。
 
イメージ 1
さて、会場に着くと前回訪問した三春や花見山のような賑わいではありませんでした。あまりにも広すぎて
人が分散してるからでしょうか・・・それにしてもお見事です!河津桜も凄いですが、こちらもスゴイ!!
 
イメージ 2
イメージ 3
 
あまりにも川の両岸に長い距離で桜が咲いているので、どこか遠くから撮影できないかと見渡すと、
夏井駅のそばにある寺の脇から小高い丘があるではありませんか!
しかし、この道はかなり急だし、舗装とかは一切されていません。しかも階段もありません。
私の持っているカメラでは全容が収まりませんでした。
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
 
とても素敵なスポットでした!!