喜多方の西へひと駅「山都」駅の北側はずれにある国道459号を喜多方方面に向かい、
老人ホームハッピーランドあいかわの近くを過ぎて川の手前を左折し、道なりに進みます。
途中で左折しますが、目印がなく説明できません(汗)が進むのは県道353号線だと思います。
ようやく駐車場に到着!30台くらいは駐車できるスペースがありました。
すでにピークを過ぎたようで車は3台しか停まっていませんでした。
管理費として300円徴収するとありましたが、係員はいませんでした。
駐車場から歩くこと数分、まだ咲いているゾーンがありました!

近くにはカタクリも群生していました!


この福寿草の駐車場から車で数分のところに桜の名所があるらしく、帰りに寄ってみました。
オオヤマザクラという桜が池のほとりに咲いているというのですが・・・残念。
ご覧のとおりでした。こちらは駐車場がないので、近くの福寿草会館に車を停めて徒歩10分の距離です。

「沼ノ平」・・・喜多方市山都町朝倉字東城1326-1
どちらも穴場な感じのスポットですね~♪